メディカ倉敷北と倉敷北病院のブログから

12月に入ってデイサービス昭和会からクリスマスの準備の話題。
倉敷北病院から、スタッフさんが新しく迎えたグッピーの話題と
栄養部からいなり寿司の話題・・・の三本立てです。

・「待ち遠しいクリスマス」12月11日 メディカ倉敷北

クリスマスの準備の話題はデイサービス昭和会での
ハンドベルの練習から・・・。


 

もちろんクリスマスツリーの飾りつけも行われました。

 

これは・・・利用者さんの交流のひと時。皇室の写真集?

クリスマスに向けた折り紙の飾りも作っておられます。

 

・「我が家の新しい癒し」12月11日 2階療養病棟スタッフさん

熱帯魚の飼育セット一式を準備して、グッピー(一目ぼれだそうです)を
2ペア買ってこられたとのこと。

確かに!最近は飼育器具が随分高くなったきがします。

画像は倉敷北病院のブログでご覧下さい。

・「いなり寿司ってなぜいなり」12月15日 倉敷北病院栄養部

いなり寿司の「いなり」の由来・・・は分かりやすいですが・・・
現在の油揚げ(お供え)の変遷とか・・・「ほう!」と
意外で面白いです。
じっくりお読み下さい。

 

雛祭り 倉敷北デイサービスセンター

お雛祭りのレポートが投稿され始めました。
今回は倉敷北デイサービスセンターのフェイスブックです。

・「雛祭り」3月4日 倉敷北デイサービスセンター

まずはお昼ご飯。見事なお弁当でした。


 
 

レクリエーションというかイベントというか・・・。
お雛様に扮して記念撮影です。皆さん、楽しんで参加されて
いるようです。

  
 
 

おやつの時間も桃の節句らしく「梅最中と甘酒」だそうです。

・「ストック画像より」

2月のストック画像をご紹介します。

2月1日、3階リハビリ室の大壁画、摂敏ですね!

同じく1日。2階一般病棟窓口のホワイトボード。

2月8日のホワイトボードはピーナツ版の聖バレンタインデイ。

2月21日には院内の飾りつけがひな祭りになって行きます、
2階一般病棟のホワイトボードと小物、

 

3階リハビリ室の壁画もひな祭り仕様です。


 

3階一般病棟のうさぎの御雛様。

1階リハビリの掲示板。この後、チューリップの右上辺りに梅の枝が
作られていました。

外来フロアの雛飾りです。

 

季節の話題。
2月の2日。庭の蝋梅と白梅(小梅)が咲いています。赤梅はまだ!
 

2月27日にかなり赤梅が咲きはじめて紅白がそろってきた。(夕方)

3月5日。それにレンギョウの黄色が加わってきています。

11月21日の投稿 倉敷北病院&メディカ倉敷北

今回は昭和会本体から、倉敷北病院のブログの相談室からの
投稿とメディカ倉敷北のブログの避難訓練の話題です。
どちらも11月21日の投稿でした。
・「秋の花より団子」倉敷北病院相談室だより
地域連携室・医療相談室のスタッフさんの投稿です。

 

見事な紅葉の中・・・秋の景色より食欲が勝ったお話です。
病院や高齢者施設ではいかにも「あるある!」のお話。
・「火災想定の避難訓練」メディカ倉敷北
表題のごとく、避難訓練が始まりました。
デイサービスの中を通って・・・外へ避?難です。

 

「退避~!」・・・はグループホームの訓練科!?
メディカは無言の避難・・・かな?

集合場所は駐車場です。避難完了。

 

引き続き消火訓練に入ります。

 

消火器やスプリンクラーの説明の後は
施設長さんも参加して、館内の消火設備の
点検をされました。

 

・「ストック画像より」
今回は11月に入ってからの倉敷北病院の院内の様子です。
11月10日。診療明細(レセプト)の処理もすんで、時間が出来たので
カメラを持ってきました。
小児科外来入口。検査室が飾りつけを手伝ってくれます。

同、1階リハビリ室の掲示板。

2階一般病棟詰所窓口は紅葉と・・・森と言えばトトロ。

 

廊下には秋の恒例になったフィックスフェイス。
今年もスタッフの似顔絵が描いてあります。

 

10月16日は3階病棟。3階と言えばリハビリ室の
大壁画!今回は南側の壁にきのこの山の音楽会ですね。


スタッフの部分を抜き出しました。

3階一般病棟詰所の窓口です。hダリの画像はこの後
クリスマスツリーが追加になっています。それはまた今度。

 

11月8日 倉敷北病院の2件の投稿

11月8日、倉敷北病院の2階の病棟(一般病棟と
療養病棟)のそれぞれのスタッフさんから投稿が
ありました。
・「子育ても仕事も頑張っています!」療養病棟
保育園に行き始めると・・・熱を出す事が多くなりますね!
医療機関では新型コロナ感染には気をつけていますし・・・
不便な事と思いますが、皆さんよく頑張っておられます。

本日岡山県から、県南の医療機関はフェイズ3の対応開始の
連絡が入っています。
・「最近の日常」2階一般病棟
運動の他、アクションホラー映画がお好きだそうです。
バイオハザードを今もご覧になるとか・・・。
全6話でしたか?アニメーションも2話くらいありましたですね!
画像が上手く表示されてないので、また表示されたらご紹介
します。コピーして貼りつけました。

・「ストック画像より」
遅れていた10月の倉敷北病院の画像です。
ハロウィンに向けての画像が多いですね。
9月27日、3階一般病棟の窓口です

10月8日、3階リハビリ室の大壁画


10月17日、療養病棟の詰所入口のコルクボード

同日、2階一般病棟の窓口。御馴染みムーミンのキャラクター。
後ろにモランがいるのがそれっぽい。
「ムーミン谷の夏祭り」だったか挿絵がけっこう雰囲気ありますね。

10月22日、外来から・・・小児科入り口と病院玄関。


 

10月27日、療養病棟の一室で・・・。リハビリの一貫の作品?

今日は園芸の話題で・・・

11月5日、倉敷北デイサービスセンターから庭の
ピエール・ド・ロンサールの画像が投稿されました。

・「2色同時」11月5日 倉敷北デイサービスセンター

桜の葉の間からピンクと白のバラが見えています。
周辺が白くて中心程ピンクが強くなるのが一般的ですが
さて、毎年真っ白い花が咲く枝になったら面白いですね。

ピエール・ド・ロンサールのルージュの品種も出て来たそうです。


 

・「ストック画像より」11月6日

10月のストック画像はまた別にご紹介します。
本日は庭の写真を撮ってきました。一部ご紹介します。
「季節を感じて頂く。」・・・という所でしょうか!?

まずバラの画像から新婦さんシリーズ。
ラ・マリエの最後の花とブーケ・マリエの蕾です。どちらも少し
黒星病に弱そう。少し斑点がでかけています。

 

高い所で咲いたカクテルの最後の房。

芽吹きはアネモネとラナンキュラス(ラックス)

 

ラナンキュラスは鉢を軒下に入れて夏越しさせていましたが
雨の影響か(風が吹いてかかった?)しっかり葉っぱが
出ているものもあります。その横に枯れて来た朝顔。

 

場所によってはまだ咲いている朝顔もあります。
こちらは鉢植えと地植えの混在するトウゴマ(2種あります。)
手前に洗濯干し場の雨除けの屋根が見えています。
何とかどちらも種が採れそう!
種取の後鉢は切り戻して防寒。地植えは枯れたら引き抜く
予定です。

ルリマツリの花と白トリカブト。

 

秋だなあという感じなのはツワブキの一画。
品種によっては咲き終わったものもあるし、これから
咲きそうなものもあります。

この近くに植わっている山茶花も咲き始めました。

メディカ倉敷北と倉敷北病院のブログから

本日はメディカ倉敷北のブログからデイサービスのレクリエーションの
話題。倉敷北病院のリハビリ室から新しい音楽療法士さんの仲間入りの
話題です。

・「秋らしくなってきました」10月12日 デイサービス昭和会

外の花壇では夏の名残のミニヒマワリ
デイサービスの室内には秋の到来、コスモスの花瓶

 

ちょっとした小物はドライフラワーになった千日紅と実った綿の実。
こうした綿の中に出来た実はなかなかの発芽率です。


 

デイサービスではゆったりした秋のBGMをかけて

来る運動会の競技の玉入れの練習に熱が入っているようです。
まず白組

 

こちらは赤組

 

この日は白組が優勢だったそうですが
どちらも皆さん、本番が楽しみですね!

・「音楽療法士が入職しました」10月14日 倉敷北病院リハビリ室

この8月から入職された音楽療法士さんの自己紹介です。
以前メディカ倉敷北に就職されたJ-POPの上手い音楽療法士さん・・・
NHKののど自慢でも優勝されましたね・・・のお知り合いだそうです。

また、病院のMTさんの先輩とどんなセッションされるか楽しみですね。

画像は1階リハビリ室の掲示板の貼り絵です。実に細かい!
病院のブログではもっと大きな画像が紹介されています。

9月13日 デイサービス昭和会のブログ

メディカ倉敷北館内のデイサービスです。新型コロナの流行の中
いろいろ工夫して運営されています。今回のブログは前半に
デイサービスの近況(日常)を、後半にメディカの園芸の紹介が
紹介されています。

・「デイの日常、綿花のその後の様子も。」9月13日 デイサービス昭和会

秋を感じる空とデイサービスに誘導される利用者の皆さん

 

朝はまずお茶から?・・・イベントの〆もお茶ですね。
お茶に始まり。お茶に終わる。
お茶と言えば、エリザベス女王・・・亡くなりましたね・・・。
メディカの本棚には女王陛下の写真集もありましたです。
ご冥福をお祈りいたします。

 

デイサービス中に経管栄養をされる方もあります。

N 介護リーダーからマスクの付け方を(繰り返し)説明。

 

少し身体を動かして・・・。

一日の始まり。洗濯物をたたむ皆さんの様子が紹介されています

 

後半はメディカの園芸。ガーデニングの得意な方が、いろいろ
工夫してくれているそうです。
まず、プランタの夏の花。いい感じにまとまっているのは・・・こまめに
切り戻しをされてる?
中央にあるのはワタですね!

 

夏花壇、ヒマワリと千日紅でしょうか。コロナにも負けず育っています。

 

・「ストック画像より」

8月12日の我が家のワタの苗。花が咲き始めています。
花壇の一角で、少しドライにしている所に植わっています。


メディカ倉敷北のワタにももう種ができてきたようです。
少しおいておいて、種を取ったら。来年も楽しみですね。
たいへん発芽率が良いです。

7月30日の倉敷北病院・メディカ倉敷北の投稿

7月30日、倉敷北病院から夏バテ防止の食材について
メディカ倉敷北からはデイサービスのレクリエーションの
様子が紹介されています。
・「夏バテ予防に🌻」倉敷北病院栄養部
夏バテ予防の食材は豚肉!
この時期の料理ならしゃぶしゃぶ(冷しゃぶですな)!
どうぞ本文をご覧下さい。

 

・「これから夏本番ですね」デイサービス昭和会
ある日のデイサービス昭和会のレクリエーションが紹介されています。
まずは風船バレー。風船1個では物足らないようです。


 

次は体操(クールダウン?ウォームアップ?)をしてから
バランスボールのラリー・・・ですか。

 
 

その後は皆さんで合唱して、運動の〆だそうです。


 

次は頭を使ったレクリエーション。
「お題に沿って一言、お隣りへサイコロを回していきます。」と
説明がありました。いろんなエピソードがありそうです。このゲーム。
 
引き続きおやつの時間。一工夫のお好み焼き。

 
 

ここでスタッフの方が頑張ってくれているプランタつくり。
なかなか見事です。
綿花はコンパクトに順調に育っているようで
5本位植わってますか?来年分に十分な種が採れそうです。

 

ここからは、これからのイベントの予告編。
飾りつけや内輪の金券を作成中。

 
 

倉敷北病院とメディカ倉敷北のブログから

・「薬局だより」7月8日 倉敷北病院薬局
薬局から今年のインフルエンザワクチンの話題です。

 

オーストラリアではインフルエンザの流行が見られているそうです。
夏に南半球でインフルエンザが流行ったら、その年の冬は
北半球もインフルエンザが流行しやすいそうで・・・やはり
新型コロナ感染の流行第7派も始まったということですし・・・
これからもなおいっそうの注意が必要ですね。

・「七夕会の1日」7月9日 デイサービス昭和会
7月8日はデイサービス昭和会の七夕会です。
午前中は短冊作り。

 
 
 

お昼は七夕メニューをいただきました。


 
 

午後の部です。
こちらの水盤に花を飾ってくれたM 介護員さんの七夕の由来の説明、

 

それから、七夕リースを作ります。


 
 
 
 

リースが出来上がったら、午前中に作った短冊と一緒に笹に結び付けると
飾りつけも完了となります。

 
 

飾りを見ながらお茶の時間。締めくくりは・・・お茶の時間でなくっちゃ!

 
 
 

ピエール・ド・ロンサール 倉敷北ケアセンター

倉敷北ケアセンターの南側のフェンスに白にピンクの覆輪のバラが
絡んでいます。ピエール・ド・ロンサールというバラですが
最近はわざわざ見に来てくれるご金jとさんもあるとか・・・。

・「お庭の薔薇」5月10日 倉敷北デイサービスセンター

記念撮影です。デイサービスの各テーブルに行き渡るほど沢山
咲いてくれるそうです。

 
 

・「お散歩」5月14日 倉敷北デイサービスセンター

バラの前で、みんなで記念写真を撮って・・・


 
 

散歩に出かけたそうです。

 

道中見つけたのは・・・「わたげ」しっかり楽しまれたそうです。
 

・「ストック画像より」

今回は時間を追って、バラの画像です・
5月1日、果樹棚を組み立ててつるバラを絡めていますが・・・下からは
見えるのは葉っぱばっかり!ベランダから下を見た図。
左は上半分がピース、下半分がホワイトクリスマス。
右の画像はグランモゴール。

 

バタースコッチです。この一角はアンジェラもありますが少し背が低いので
上からはあまり見えていません。

5月7日。左側はフリージアというバラ。中央ksら右側は今年はピースを
一部、目の高さに誘引してみたもの。

5月9日、ラ・マリエ、棘の無い野バラ。下から見たバタースコッチ
スターリーヘブンズ。イングリッシュローズのプリンス

 

 

5月10日、マダム・イサク・プレール。カミキリムシにやらrて
立て直し中。右の画像の手前がピエール・ド・ロンサール。カミキリムシに
やられて立て直し中。奥の赤いバラがカクテル。

 

5月14日2階一般病棟のバラの花瓶。スタッフさんが持ってきてくれた。

5月15日、ミニバラのレンゲローズと藤桜。どっちがどっちか
名前が分からなくなっています。この周辺はピンク系が多い。
イブリンとジャックカルチェ。少し色の薄いミニバラとマダム・イサク
プレール。
色の濃いミニバラの向こうにパーガンティアイスバーグ。

 
 
 

本日はこの辺りで・・・。