ご紹介が遅れております メディカ倉敷北

遅れたご紹介の第2弾はメディカ倉敷北のブログです。

・「春の訪れとともに 」3月29日 メディカ倉敷北

花壇の花を見ながら散歩。デイさ―ボスでのゲームや
牛乳寒天作り、日光浴などのいつものレクリエーション。
音楽療法の様子も紹介されています。

・「今年のお花見会」4月2日 デイサービス昭和会

前半は少人数に分かれてのお花見。行く先は吉備路でしょうか。
後半はデイサービスの部屋で・・・さくら!桜!お先に春を感じられる
飾りつけが紹介されています。この日は、皆さんで桜のリースを
作ったそうです。

・「春を楽しまれるデイの皆さんです」4月22日 メディカ倉敷北

盛りだくさんのデイサービスのお楽しみが紹介されています。
まず、琴の演奏会というかセッション。
花壇の花を見たり・・・おやつも戸外でいただいたとか・・・。
続いてお二人のお誕生会の画像。最後に「フルーチェ グラデーション」
おやつレクリエーションが紹介されています。

メディカ倉敷北の桃の節句

メディカ倉敷北の季節の話題とひな祭りのレポートです。

・「春の準備」2月27日

まずは雛壇の飾りつけ。ケアセンターのデイサービスで
飾られていたものですが新型コロナの感染対策で
センターでの飾りつけのスペースが無くなってしまったため
長年の思い入れもあるし・・・ぜひメディカ倉敷北で飾って
ほしいと申し入れがあったものです。
大きな市松人形も、一緒にお引越しさせてもらいました。


 

2月中、新型コロナの発生がありまして、デイサービス昭和会も
しばらく休止して対応していました。皆さんの努力で終息し
デイサービスも再開できております。

・「たくさん歌いました、ひな祭り会」3月8日

ひな祭り会の飾りつけ。

 

昼食はこちらです。

あなごの押し寿司
松茸のお吸い物
茶碗蒸し
菜の花のお浸し
ミルクゼリーひし餅風

ひな祭り会は琴の演奏に合わせて皆さん、歌って歌って
楽しまれた様です。
メディカのブログをじっくりご覧下さい。

 

そして、いつものお茶の時間。
甘酒蒸しパンやミルクティーを楽しまれたそうです。

メディカ倉敷北の新年会

デイサービス昭和会の新年会です。丸一日かけて
行われた様です。

・「新年会をしました」1月5日 デイサービス昭和会

本編と少し順番を変えて・・・。飾りつけの様子です。
お正月の準備で・・・少し紹介されていました。


 

午前のプログラムは「福笑い」。沢山画像があるので少しだけ
ご紹介します。

 

こちらはお昼のランチです。

午後は音楽療法の日。皆さん楽しみにされています。

お正月らしい歌で合唱・・・のプログラム。

 

更に音楽療法士 M さん(病院の音楽療法士さんは二人ともMさん!)の
六段(お正月らしく琴の演奏です)。途中で沖縄の太鼓、バーランクで
テンポよくお話をしたり・・・。

 

終りはエイサーでなく「三百六十五歩のマーチ」で盛り上がった様です。

そして集まりのクールダウンはお茶の時間。
お正月らしい紅白のお菓子です。

・「七草粥」1月6日 倉敷北デイサービスセンター

一日早いけど・・・倉敷北デイサービスセンターでは「七草粥」を
作ったそうです。
(日曜日は定休日だからですか?)

倉敷北ケアセンターのトップページからご覧下さい。

メディカ倉敷北から年末年始のご挨拶

沢山の画像を準備してくれています。第jテストでご紹介
しますので、ぜひ風呂議の本体を、ゆっくりご覧下さい。

・「良いお年を。」令和5年12月31日

年末の様子を紹介されています。
クリスマスのおやつ作りのレクリエーション。ケーキ作りです。

お正月の準備は・・・壁飾り作りにお飾り作り。

 

お正月の雰囲気が高まります。

・「謹賀新年」1月3日

お正月が来ていますね。

 

習字を書いてくれたOさんの奥様

始まりはいつもおせちです。

次に来るのは、新年のお茶の時間です。
紅白のねりきりを抹茶でいただきます。

 

こうしてお正月を迎えられました。

 

12月22日の投稿 結幸園・メディカ倉敷北・倉敷北ケアセンター

本日は日付順に12月22日の投稿をご紹介します。

・「クリスマスの準備」介護付有料老人ホーム結幸園

皆さんにご協力いただいて・・・

  

クリスマスの準備ができました。

 

・「雪が舞った今年のクリスマス会」デイサービス昭和会

クリスマス会の前に腹ごしらえ。皆さんの笑顔は本文でご覧下さい。

午後からクリスマス会が始まります。
始まりはいつも歌・・・との事。


病院の音楽療法士さんも加わってハンドベルの演奏をしたり

 

ゲームをしたり・・・。

 

最後はやっぱり歌を歌いたいなあと・・・。

 

今回のお茶菓子はカップケーキのようです。

・「12月のお誕生日♪」グループホーム倉敷北赤組

本日はお一人。ケーキ・・・立派ですね。お手製?

 

プレゼントをいただいて・・・何となく皆さんもいい気分!

 

・「クリスマス会」倉敷北デイサービスセンター

今回も凝ったプレーとランチが紹介されています。
ケアセンターのトップページからフェイスブックをご確認下さい。

メディカ倉敷北と倉敷北病院のブログから

12月に入ってデイサービス昭和会からクリスマスの準備の話題。
倉敷北病院から、スタッフさんが新しく迎えたグッピーの話題と
栄養部からいなり寿司の話題・・・の三本立てです。

・「待ち遠しいクリスマス」12月11日 メディカ倉敷北

クリスマスの準備の話題はデイサービス昭和会での
ハンドベルの練習から・・・。


 

もちろんクリスマスツリーの飾りつけも行われました。

 

これは・・・利用者さんの交流のひと時。皇室の写真集?

クリスマスに向けた折り紙の飾りも作っておられます。

 

・「我が家の新しい癒し」12月11日 2階療養病棟スタッフさん

熱帯魚の飼育セット一式を準備して、グッピー(一目ぼれだそうです)を
2ペア買ってこられたとのこと。

確かに!最近は飼育器具が随分高くなったきがします。

画像は倉敷北病院のブログでご覧下さい。

・「いなり寿司ってなぜいなり」12月15日 倉敷北病院栄養部

いなり寿司の「いなり」の由来・・・は分かりやすいですが・・・
現在の油揚げ(お供え)の変遷とか・・・「ほう!」と
意外で面白いです。
じっくりお読み下さい。

 

もみじ会 デイサービス昭和会

デイサービス昭和会の11月の行事はもみじ会。ご希望の方は
紅葉狩りに出かけます。

・「もみじ会を行いました!」11月18日 デイサービス昭和会

メディカ倉敷北のブログにはたくさんの画像があります。
画像ごとにしっかり解説されていますりますので
どうぞ、じっくりご覧下さい。

こちらではダイジェスト!

まず、昼食のお弁当をいただいて・・・。

 

紅葉狩りの一行は紅葉を堪能します。
 

屋内組はゲームに興じます。

外出組が帰ってきたらおやつの事案。この日はせんざいでした。

10月の投稿から メディカ倉敷北

本日は10月のメディカ倉敷北の投稿をご紹介します。

・「秋らしくなってきました」10月8日

バランスボールの運動に写経の楽しみお誕生日会や
お誕生日のランチの紹介や秋の花壇等が沢山紹介
されています。

・「あせらず、ゆっくり運動会」10月20日

デイサービスの運動会の一日です。
ランチはお弁当をいただいて、午後からは運動会。
その後は・・・いつものお茶の時間です。



グループの敬老会 その2

到達しました。今回はメディカ倉敷北とグループホームの
敬老会の紹介です!

・「敬老のお祝い」9月25日 メディカ倉敷北

敬老会自体は随分前から計画されていたそうですが
ちょうどその時期にスタッフさんの自宅で新型コロナが
発生してしまったそうで・・・どうしたものかと考えて
少し遅れて敬老会を行ったそうです。

昼食は皆さんのお好きなものの詰め合わせにしてもらったそうです。


 

午後は敬老会らしくご長寿の皆さんに記念品の新艇がありました。

 
 
 

病院の方から音楽療法士さんがお祝いのセッションをしに行く
予定でしたが・・・病院の方も院内に新型コロナがはっせいしており
今回は参加する事ができませんでした。残念!

差後に恒例のお茶の時間。「きみしぐれ」を楽しまれたそうです。

 

 

・「敬老会♪」9月29日 グループホーム倉敷北

新型コロナ感染が流行っていて、グループモームの敬老会も
時期をずらしたり・・・厳戒態勢の中・・・二つのユニット
赤組と白組、それぞれで敬老会が開かれました。

まず赤組。ゲームを楽しんだり、歌を楽しんだり・・・。

g王道開催
  

色紙のプレゼントの後はおやつの時間。


 

白組です。こちらは敬老会とお誕生日を合同開催されたそうです。

敬老会の画像から・・・。


こちらはお誕生会のパート。今回は手作りケーキでは無いようです。
ご馳走もお誕生日の雰囲気です。


 
 

遅れてしまいました メディカ倉敷北のブログ

8月31日のメディカ倉敷北のブログです。日頃親しんでいただいている
図書の話題です。後半は図書の盆踊りの画像から・・・デイサービスで
音楽療法の中での盆踊りの紹介です。

敬老会の話題を一緒にご紹介しようと思っていましたが・・・新柄コロナの
第9波のピークと思われる時期だそうでこの度は初めての敬老会の中止と
なるらしいです。

・「読書で豊かなひとときを」8月31日 メディカ倉敷北

園班は図書の紹介です。

60台の方はご自分が読んだり、90台の方は子供のために買ったり
そんな時代の図書が多いです。90台の方が・・・当時の孫のために
買ってきたような本もありますね・

 
 
 

詳しい説明はメディカ倉敷北のブログの中で紹介されています。

最後の本の画像・・・盆お踊りの画王からメディカ倉敷北で行われた
セッションから・・・その時の画像が紹介されています。