酒津公園の河津桜

先日、倉敷北デイサービスセンターの皆さんが
酒津公園にお花見(散歩?)に行ってきたそうです。
・「川津桜」2月22日 倉敷北デイサービスセンター
駐車場から土手に上って・・・


 

もう咲いとりますなあ!

 

桜の下で笑顔・・・時にたそがれて・・・。

 

男衆も笑顔で撮影。

 
 

・「ストック画像から」
2月22日
倉敷北病院3階一般病棟の花瓶。以前水仙が活けてありました。
この日は花好きの看護亜ヒ酸が椿や桜を持ってきてくれたそう
です。この桜は「慶応桜」というんだそうです。

こちらはケアセンターにあったサンスベリア。枯れていたと
いうことで、時季外れの植え替えが必要になりました。
2月21日に株を分けて乾燥。23日に植え付けです。
右が植え付け中の画像。左端の袋にいっぱい入っているのは?

 

袋の中身はイフェイオン。ハナニラです。
ずっと昔5球くらいだったか?庭中にはびこっていたのを
うちの庭師さんが掘り起こして始末するのだと・・・。
他の植物が駆逐されそうで・・・。画像はセダムの一画で
ここで掘りだした球根。

 

その他咲き出したアネモネとラナンキュラス・ラックス。

 

旅好車さん1月の花便り

・「岡山県南・北部の1月」2月13日
倉敷北病院 旅好車

シリーズ花便り・・・1月の画像紹介です。

この冬は寒い日も多かった。本日2月18日も
冷たい風で寒かったですが・・・。

1月12日の雪景色の画像から1枚。ご自宅?

近所の安養寺の風景。この池にはたくさんミドリガメが
おりましたが、流石にこの時期には見られませんね!

 

県北の真庭市の画像シリーズ・・・。
まず新庄村の雪景色と美甘村の氷柱。

 

落合駅と北房町コスモス公園のイルミネーション。


 

倉敷市種松山緑地公園の蝋梅。(2枚をご紹介します。)

 

・「ストック画像より」昭和会

2月14日 暖かい日でした。夕方ですがうちの庭師さんが
雑草を抜きまくっています。
そこ、宿根マリーゴールド植わってる所・・・。

2月16日 少し春めいてきました。
ニオイスミレの花とトリカブトの芽。

 

コルチカムの芽。葉っぱになります。一部は
ラベンダーの根元のバークを押しのけて出て来た!
右の画像は10月と11月終わりに植えたムスカリ。

 

いつも切り詰められているエニシダと
花の咲き始めたカレンデュラ。

 

アネモネのコンテナ。花穂が伸びて来た。寒い日は
玄関に入れてます。
その右は木瓜の枝の芽。昨年の晩春久々に枝を切り詰めたら
夏場には枯れ木のようになって心配していたところでした。

 

・「2F一般病棟の廊下で」2月17日

倉敷北病院の一般病棟の廊下で撮影。
金の生る木、立派なネコヤナギ、新芽の多いクリスマスローズ。
病棟の介護リーダーさんがもってきてくれたそうです。
消毒液やら局所麻酔のゼリーがポンと置いてあるのが笑えます。

早春のメディカ:メディカ倉敷北のブログ

メディカ倉敷北から花壇や寄せ植えの花の紹介。
桃の節句の飾りつけの紹介。

・「早春のメディカ」2月11日 メディカ倉敷北

花壇のパンジー。病院のプランタやうちの庭に比べて
よく育っています。上手いな!


そしてお雛様の飾りつけ


 

昨年の折り紙はこちらです

エレベーターホールのお雛様。

・「ストック画像より」

ちょっと春めいてきた庭の様子です。

花穂の出て来たアネモネと木花のアリッサム。
アリッサムはアブラナ科なので黄色いと
いかにもそんな感じです。

 

先日ご紹介したのは赤い小梅の蕾。
本日は白い小梅の花。どちらの梅も春には
カイガラムシがたくさんついてひどい様子。
今年は早めに予防しようと思います。

「シトラスリボン」プロジェクト ケアセンター

ケアセンターから「ありがとう!」の話題です。
新形コロナ感染症に関連して・・・
医療や介護の従事者に対する差別行為を
無くしていこうという運動・・・ですね。
四国で発生したプロジェクト。
・「シトラスリボン プロジェクト」2月8日
倉敷北デイサービスセンター
最近、介護従事者に対するハラスメントを
どんな風に防止するか世の中でも話題に
なっています。心が折れそうな事も・・・。
積極的にこうした差別やハラスメントを
無くしていかなくちゃいけません!
ありがたいことですね。


 

・「最近のストック画像より」
2月9日
庭のカンナの芽。このところ寒い朝が多いですが
藁や腐葉土のマルチングでしっかり防寒したつもり
・・・だったのに、芽が伸びている。大丈夫かなあ?

うちの庭師さんは寒いと屋内でこういうモノを育てます。

昨年、庭の雨のあたらない一画に
普通のセダムのつもりで植えようと思ってたのは
モナンテス・バレンス。
耐寒性が弱いそうなので鉢にして窓辺に
置いています。花が咲いて種も出来ているよう。

2月10日
倉敷北病院では行事委員会や有志の皆さんの
桃の節句にむけての飾りつけが始まっています。
3階一般病棟詰所

2階療養病棟詰所

節分 2021 その3 グループホーム倉敷北

グループホーム倉敷北も、2月2日
ユニットごとに節分会を行ったそうです。

・「節分会」2月6日 グループホーム倉敷北

赤組では皆さんでゲーム大会。
鬼の的当てのようです。


 

白組では豆まき。

 
 

お茶の時間は節分の煎餅(毎年のお楽しみ)を割って
いただきます。


 

・「ストック画像より」

2月6日 3階一般病棟看護師詰所

窓口の節分の飾りつけ

2月7日 庭の植物 今の季節

スノードロップが咲き始めています。
まだ芽が出はじめものも・・・あります。
周りのもしゃもしゃ生えているのが
植えっぱなしのムスカリ。
多肉植物みたいな質感の夏に茂る這い性植物も
見えます。左下の細い葉は小型の水仙。

花木として赤い小梅の蕾と満開の蝋梅。
ヒヨドリが来ては蝋梅の花を落としてゆきますが・・・。


冬のスイートアリッサム。宿根性の強いタイプ。

メディカ倉敷北のお正月

1月2日のメディカ倉敷北の投稿です。

・「謹賀新年」1月2日 メディカ倉敷北

玄関のお飾りは寄せ植えにしたそうです。


 

事務室受付の習字は3階にご入居のO夫妻の作品。


 

Oさんのお宅訪問。

道中の「謹賀新年」は事務所のパソコンで
作ったそうです。

 

元旦のメニューはこちら

皆さんの反応は上々のようです。

 
 

厨房さん、ありがとう!

こちらは午後のお茶の様子だそうです。

・「1月3日のストック画像」倉敷北病院

本日は3階リハビリ室に新作の壁画が掛かって
いました。また別の投稿でご紹介します。

今日は2件。

1階リハビリ室の絵手紙コーナーに
鬼滅の刃 -「謹賀新年」

管理棟入口のお正月飾り

の2件です。

大晦日

12月31日、今朝メディカ倉敷北から投稿が
ありました。

・「今年もありがとうございました」12月31日
メディカ倉敷北。

前半は昨日の今年最後のデイサービス昭和会の様子。
大型テレビに移して今年撮った写真の鑑賞会。
何となくきれいな・・・2枚目の写真の
ドゴラの触手みたいなのは・・・何が写ってる?

 

その後はおやつ風景。

 

最後に・・・今年はみなさん、いろいろありましたねえ!

後半はお正月に向けたの飾り。小物作りも上手です。
メディカ倉敷北


 

・「昨日のストック画像より」12月31日

昨日倉敷北病院で撮った画像です。

この穴は何かというと・・・お昼ごろ強い風邪が吹いた時
見事に換気口が落ちて来た。

私は真下におりました。今朝は応急の修理済みでした。

 

3階詰所の窓口。ちょっとお正月らしくなっています。
その後方に職場感満載です。

1階リハビリ室の掲示板。今日もリハビリが行われて
いました。御正月の準備が出来ております。

 

ロビー正面には大きな羽子板がセットされています。
外来の看護師さんが持ってきてくれたそうです。

病棟は日常の業務中。ご苦労様です。

ドラセナの花

先日のメディカ倉敷北のブログの後半に
ドラセナの木の花が紹介されていました。
珍しいので別の投稿をたててみました。
・「クリスマスの準備と奇跡の花」12月10日
メディカ倉敷北
多分昼の花

夜になって開いた姿

朝になると閉じる

12月11日、実物を見せてもらいました。
初めて見ました。
もう少し大写しの写真を撮ってみました。

この白い筒の一つ一つがドラセナの花で
それが夜になると開くという事?
・「庭の画像から」12月12日
花と言えば先月の画像ですが・・・
ツワブキの花。先日花穂は切り取りました。
もう1枚、山茶花の先始め

 

12月11日、寒くなってきた庭の様子。
今咲いているのは
カワラナデシコとダイコン草(ゲウム)

 

バラは最後のアンジェラの枝とミニバラ

 

カクテルは最後の一輪が散る所。
明日はそろそろ防寒の作業をする予定。

11月1日 メディカ倉敷北開設日

メディカ倉敷北の開設日は11月1日。ハロウィンの
夜が明けると万聖節の日。キリスト教では(主に
カトリックですか)全ての聖人のお祭り。さらに
11月2日は万霊節・・・お盆みたいな感覚が近いで
しょうか?

この3日間を Hallowmas というそうで、私達には
クリスマスのような印象を受けてしまいます。
それでハロウィンはお祭りみたいに思ってしまうんかな?

その万聖節の日がメディカ倉敷北の生まれた日という
ことになります。

・「7周年を迎えました 」11月1日 メディカ倉敷北

毎年ご挨拶いただき、ありがとうございます。

 

・「11月1日の画像」

私事ですが・・・今日は忙しかった!
朝から人にお会いしたり・・・
陽が暮れるのが早くなって、うっかり
水遣りを忘れていたんだ植物の世話をしたり・・・

今年の薔薇はみんな四季咲きの様に咲きます
ジャックカルチェとカクテル(四季咲き)

 

先日オクトリカブトが咲いていましたが
今咲いているのはアコニツム・ナペルス
奥の鉢は先月株分けしたアガパンサスです。

昭和会のハロウィン

先日「メディカ倉敷北の10月」でメディカ倉敷北の
ハロウィンの飾りつけや、倉敷北病院入り口ロビーの
季節の飾りつけをご紹介しました。

本日はその続き・・・病院の様子です。行事委員会や
介護員の有志の皆さんが作ってくれました。

・「倉敷北病院のハロウィン風味」

ストック画像からご紹介します。
まず、10月15日。小児科の飾りつけ。

10月21日の療養病棟詰所前のボードの画像。
3階の壁画のキャラクター達が登場しています。
療養病棟に所属の方達とか・・・。

ロビーの飾りつけ。
10月21日の様子を少し角度を変えています。
帽子は2階の師長さんに作ってもらったらしい。

10月26日これが完成形のようです。
この日3階には新しい壁画ができていました。
温泉旅行がテーマです。また次回!!

詰所のカウンターにも飾り付け。
左が3階で右が2階一般。2階では
「病院でオバケはいけんのじゃない?」と
一部の飾りを外したのが、後になって残念と・・・。

 

これは何?10月27日外来で撮影
28日に活躍したそうです。

・「キッズコートでハロウィン 10月28日」

行事委員会の代表がキッズコートくらしきを訪問しました。
画像がいただけましたので、まずはご紹介!
病院のブログの投稿にはもう少し間があるとの事なので。

最初に記念撮影・・・スタッフの皆さんと子供達。

最初はハロウィンのフラフープの輪くぐり。
先日の輪っかはここで活躍します。左端に少し見えます。

次に輪投げ。

 

オバケの的に向かってボール投げ。
みんな力が入っているようです。

最後に紐をひいて、先にプレゼントのお菓子が
付いているという趣向。

 

みんなで記念写真を撮って・・・

思い思いに楽しんだそうです。

子供たちの大写しの写真も沢山ありますが・・・。
メディカ倉敷北の看護師さんにきいてみたら
この日、帰って来た子供さんが
「今日はアレをした。コレもした。
こんなこともした!!」
・・・と大興奮だったそうです。