グループホームとメディカ倉敷北の8月

8月に入ってグループホーム倉敷北からは夏の日常を
披露されています。
グループホーム昭和会からは恒例の夏祭り。例によって
大作です。画像も30枚を超えているようで・・・
本日は半分くらいをご紹介します。
・「GHの日常~夏~」8月4日 グループホーム倉敷北
Mさんは在宅中は自分の畑のお世話、デイサービスや
グループホームでは花壇や庭の農園のお世話によく
参加されています。花壇の苗の成長がもうちょっと!

 

夏の「ちぎり絵」は花火ですか。共同制作・・・では
なくて全部自分で作られましたか。お疲れ様。


 

脳トレや読書を楽しまれる皆さん。チラシを読むのも
案外面白いですが・・・。

 
・「お祭り気分を楽しみました」8月7日 デイサービス昭和会
8月6日に行われた夏祭りのレポートです。
沢山画像があるので、飾りつけの様子は次の機会に・・・。
まずは食事の風景。岡山でお祭りと言えばお寿司!
「祭り寿司」を中心とした行事食をいただきます。


夏祭りの前に鳴子踊りの歌と踊りの練習をされて
います。


 

ではお祭りの開催!
最初のプログラムは花火画像の鑑賞です。ビデオ?
ですね!


 

いよいよよさこいの鳴子踊り。
「じいじもばあばもよう踊る!じじもばあばもよう踊る♪」
・・・という感じ!?


 

お祭りのメインイベントは「すいか割り」だったそうです。
ここではこれぞメインの1枚をご紹介して、すいか割りは
また独立してまた今度!

では、型の如く次はおやつの時間。この日はフルーツポンチ。
皆さんのスナップもご覧下さい。


 
 
 

最後に楽しかったね!の笑顔2枚。

 

 

なるほど、機能訓練ね。結幸園・メディカ倉敷北

結幸園の25日の日曜レクリエーションは「棒サッカー」
以前も紹介されていましたが・・・なかなか激しそう。
いい運動というか、楽しんで機能訓練ができます。
結幸園から本日もう一件、土用の丑の日のうなぎ。
摂食機能訓練・・・自動の!?・・・そう言っても
よろしいかと思われます。
本日投稿されたメディカ倉敷北のブログは音楽療法の
セッションの紹介。これも機能訓練として紹介されています。

・「棒サッカー 」7月27日 結幸園

まず準備体操をして・・・足の代わりの棒のアップ(?)

 

競技の様子がこちら。力が入っていい運動になります。

  

・「土用の丑の日 」7月29日 結幸園
今年は7月28日が土用の丑の日でした。
この日のイベント食は鰻丼にしたそうです。
テイクアウトのうなぎどんぶりを買って来て・・・
スタッフ(看護師さん達?)が移し替えて


こんな食事になりました。(それっぽい!)

流石に楽しんで・・・しっかり食べられたそうです。

  

・「音楽で楽しく機能訓練 」7月29日 デイサービス昭和会

お楽しみの前に腹ごしらえ。おやつの時間です。


 

そしてMT(音楽療法士)さんのセッション。
こちらがMTさん。臨床心理士の資格も取って
認知症のケアグループでも活躍中。

歌を歌ったり

 

ハンドベルや手拍子でリズムをとったり・・・。
参加型のセッションとなります。

 

そして最後は定番。「星影のワルツ」が閉めですね。

夏の花壇

メディカ倉敷北の1階に保育園キッズコートくらしきが
あります。その園庭の対面、道に沿ってメディカ倉敷北の
花壇があります。
今年の夏はミニヒマワリが植えられています。

 

ミニヒマワリの隣の区画にペチュニアがまかれていて
花も咲いています。

 

まだ大分余裕があったので大きいヒマワリ植えてみます?
・・・とスタンダードなサイズのヒマワリの苗があった
ので3本、トライしてもらいました。上の花壇の画像の
一番奥側。土を入れて植えてくれたようです。
病院の門の花壇も2本植えてくれています。


 

メディカ倉敷北の玄関周りにはいつも花の鉢が置かれています。
よくお世話されています。

 
 

・「ストック画像より」

7月11日の梅雨の晴れ間。うちの庭師さんが
あめと暑さのため重くなっていた腰を上げて・・・
久々の草むしりをされております。

夏の花壇というと、うちでは画像の左側。昨年
一念発起して花壇を埋め尽くした玉竜やホトトギスを
鉢や花壇で無い場所に移植した後。
夏用にカンナや宿根マリーゴールドを植えています。
カンナはファッショ(赤)、オーストラリア(黒)
クレオパトラ(緑)の3種。その向こうにルバーブ
ガーデンカラジューム、ダルメラなど・・・雰囲気
トロピカルな一画にしてみました。

 

おまけのおまけは、今年妙に豊作の照手水密。あっさり
していますが、かなり甘くて美味しい。雨のたびに地面に
落ちているのが少し残念。

7月7日のデイサービス

倉敷北デイサービスセンターから七夕ランチの投稿。
デイサービス昭和会からは七夕会の投稿がありました。

・「七夕ランチ」7月7日 倉敷北デイサービスセンター

何と言ってもデザートが逸品だった!というお話を
きいています。

・「七夕のタペストリーを製作しました」7月8日
デイサービス昭和会

七夕会の一日です。

午前中は天の川タペストリーの作成。
スタッフの案内で、タペストリーを作っていきます。

 

 

タペストリーの短冊は少し小さめ・・・だそうです。

 

出来上がりはこんな具合。

七夕会はこんな飾りつけの中で進行します。


 

お昼ごはんの七夕メニュー。どちらのデイサービスのランチにも
ソーメンが使われていましたが・・・7月7日はそうめんの日
なんだそうです。

 

午後のレクリエーションは・・・おやつ作り。立派な食欲です!
今でもあるんですね、フルーチェ。


 
 
 

冷蔵庫で冷やしてる間もお楽しみが続きます。

いよいよ出来上がり。飲み物は夏らしいサイダーです。


 

食の話題 6月ー2 二つのデイサービスから

 倉敷北ケアセンターとメディカ倉敷北のデイサービスから
美味しい話題が投稿されています。
ケアセンターのお昼ごはんの紹介と、メディカのおやつ
作りの話題です。

・「お昼のお品書き」6月19日 倉敷北デイサービスセンター

詳細はデイサービスのフェイスブックをご覧下さい。
画像はこちらです。


・「甘いおやつの日」6月20日 デイサービス昭和会

こちらのブログでは継時的に・・・。

6月18日の冷やしぜんざい。

缶を開ける方あり。あんこ?白玉団子を作る方あり。

 
 
 

出来上がったら、いただきます。


6月19日はレクリエーションの後で・・・厨房の作ってくれた
おやつをいただきます。

レクリエーションは「しりとり(ボール回しバージョン)」

 

このまま外でいただいたのが「パウンドケーキ」。よろしいね!

グループホームと夏花壇

雨の合間にグループホームは夏花壇作り。
そして晴れた時は散歩に出かけて・・・
夏花壇の前で写真撮影。
・「夏の花壇できました🌸」6月2日グループホーム倉敷北
画像からすると鶏頭?、マリーゴールド、千日紅。ベゴニア
いろんな色のサルビア・・・。
この画像の右側の植物・・・オリズルランだそうです。
先祖返りして、斑が無くなって・・・毎年冬には枯れたと
思うと。春によみがえってくるそうです。左手のグラスは何?

その他、植え付けの画像です。

 

・「メディカ倉敷北の紫陽花」6月3日のブログより


 

・「天気の良い日には・・・」5月4日グループホーム倉敷北

散歩に外気浴。そして出来上がった夏花壇の前で記念撮影。


 

メディカ倉敷北・結幸園のレクリエーション

6月に入って2日はグループホームの夏花壇作り。
本日3日はデイサービス昭和会の「あじさい会」
結幸園の日曜レク「マウンテンカップ」の投稿。
今回は3日に紹介された二つのレクリエーションを
御紹介します。

・「爽やかに「あじさい会」」6月3日 デイサービス昭和会

活けてあったり鉢植えだったりたくさんの紫陽花の画像も
ありますが、それは次回グループホームの話題の時に
一緒にご紹介します。
まず飾りつけ。メディカ倉敷北らしい立体的な飾りです。

 
 

そして昼食は行事に合わせた?ちらし寿司。

午後はアジサイに囲まれて・・・迷い込んだ蛍も
参加して・・・

 
 

ゲームの時間。てるてる坊主を作っておいて
「明日天気になぁれゲーム」をしたそうです。
ゲームの内容はメディカのブログでご覧下さい。

 
 
 

ゲームの後はお茶の時間。紫陽花に見立てた
牛乳寒をいただきます。


 
 

・「マウンテンカップ 」6月3日 結幸園

概ね毎日曜日にレクリエーションをされています。
今回は先月に行われた「マウンテンカップ」が
紹介されています。

段ボールを山なりに折って・・・その頂上に
穴をあけて・・・それをゴルフのカップに・・・
見立てて、ボールを落とせばよいわけですか!?

 

てんでに打ってるわけではなさそうですね。
妙な熱気が伝わってきます。

   

春野菜の収穫 その2 ケアセンター

5月28日、倉敷北デイサービスセンターより
今回はジャガイモの収穫の投稿がされています。
・「ジャガイモの収穫」5月28日
倉敷北デイサービスセンター
ジャガイモは抜いたらそれ!

 
 

ほれ!ほれっ!!

 

今日の成果はメークイン49個、男爵76個と!!
2枚目の画像の奥に見えるのは先日収穫の玉ねぎかな?

 

・「サツキの画像」
まず、5月28日のデイサービス昭和会の投稿で
スタッフさんが披露してくれたサツキの盆栽。

 

病院の玄関にもサツキがあります。営繕の
スタッフさんがお世話をしています。(5月29日)


 

家にもサツキが1本。春先に少し選定したので
少し花が少ない(本日30日)

・「リュウゼツランの移植」5月29日 倉敷北病院
倉敷北病院の正門の花壇に開院の頃からの植栽として
大株のリュウゼツランがあります。(画像は4月1日)

品種は・・・何やらお目出度い名前。事務長さんが
ご存知でしたが・・・。
上の画像でもお分かりの事と思いますが根の圧力で
花壇が壊れてきています
そこで植え替え!この時期なので業者さんにお願いして
5月29日、工事中の駐車場の西はじに移されました。
病院側から正門方向を望む。小型ながらパワーシャベルで
掘り出している所。

切り詰めてコンパクトにしたリュウゼツランを移植の
予定場所に運んでもらって・・・

一部移植中。お隣さんのお宅はたくさん木が植え
られていて・・・画像に写っているのはトマトかな?

もう少し植えなくちゃいけない!?お疲れ様です。

元の花壇・・・。補強して、また綺麗にしなくちゃ
いけません。

 

結幸園・デイサービス昭和会のおやつレク

結幸園では抹茶ホットケーキ
デイサービス昭和会ではフルーツサンド
それぞれに工夫が凝らされているようです。

・「抹茶ホットケーキつくり 」5月27日 結幸園

工夫というのは下ごしらえの段階。
卵の黄身と白身を別々にホイップするのだそうです。
「どうなるんです?」
「ホットケーキがフワフワになるんですよ!」と
施設長さんの言。

調理風景です。
  
出来上がりはこのとおり!美味しかったそうです!!

 

・「今月のおやつレク」5月28日 デイサービス昭和会

ブログはメディカらしくまずは介護員さんが持ってきて
見せてくれたサツキの盆栽。
後2枚画像がありますがそれはまた次回にご紹介!

レポートはおやつの前の「テーブルボーリング大会」

参加するもよし!見ていて面白い!

 

いい運動になります。

 

ではフルーツサンド。
こちらの工夫はクロームチーズ。やはりしっかり
ホイップしておくようです。

 
 

出来上がったソースをパンに塗って・・・
フルーツを切ったらパンに並べて・・・出来上がり。


 

早速いただきますが・・・そういえば
サンドの画像が・・・無かったね。

 
 

5月の話題 メディカとグループホーム

本日はメディカ倉敷北の「こいのぼり会」とグループホーム
倉敷北の母の日の話題をご紹介します。
・「5月…こいのぼり会です」5月8日 デイサービス昭和会
こうした・・・壁飾りや立体的な飾りつけの中で・・・


 

5月7日、こいのぼり会の一日が始まります。
午前中は思い思いに脳トレをしたり、午後のお茶の時間の
準備をしたり・・・

 

お昼ごはんのランチはお寿司だったそうです。

 

午後はちょっといつもと違う?こいのぼりリース作り。
スタッフもタンゴの日にちなんだ姿でお手伝い。


 
 
 

最後にお茶の時間。おやつは午前中につくった
柏餅です。

 

では、いただきます!

 

お疲れ様でした。

・「母の日♬」5月10日 グループホーム倉敷北
母の日、グループホームでは赤いカーネーションのリースを
作って、ご入居されている女性にプレゼントしたそうです。

この笑顔!喜んでいただけたようです。