桃の節句の話題その2・・・はすでにお雛祭りの先を
見据えた・・・と言う感があります。
・「雛めぐり」3月8日 グループホーム倉敷北
今年は倉敷美観地区にお出かけだったそうです。いつもの
・・・と言うのもまたよし!
TEL.086-426-8711
〒710-0065 岡山県倉敷市宮前41-2 倉敷北病院内
・「雛めぐり」3月8日 グループホーム倉敷北
今年は倉敷美観地区にお出かけだったそうです。いつもの
・・・と言うのもまたよし!
・「静かな時間、賑やかな時間 」2月19日 デイサービス昭和会
レクリエーションの話題です。「静と賑」というのはご覧の
とおり。
・「ご利用者さんのお誕生日♪」2月22日グループホーム倉敷北
2月のお誕生日会の話題です。ビーズのコンサートは3月にある
そうです。
・「演奏会」2月22日 倉敷北デイサービスセンター
ピアノとヴィオラの演奏会。プロの演奏家の方達だそうです。
・「バレンタインランチ」2月14日 倉敷北デイサービス
センター
この頃バレンタインデーの話題が少なくなっていますか?
ケアセンターは恒例のバレンタインランチです。
・「雪国からの贈り物?! 」2月18日 グループホーム倉敷北
今日は雨降りですがわりあい暖かです。先日、11日は寒かった。
雪がふりましたね。スタッフの誰かが雪だるまを作ったよう
です。
・「本日も営業です」2月11日 倉敷北デイサービスセンター
ケアセンターのフェイスブックにも早い時間のうちに雪の動画が
投稿されていました。こちらの画像は、ケアセンターの動画に
写っていた庭(畑)を隣接する北病院の3階から覗いたもので
す。
これは病院の駐車場。朝11時ごろの様子です。今日は休み体制
なので・・・車はこれくらい。
家に帰って来て庭の蝋梅を撮影。しっかり雪が積もっています。