倉敷北デイサービスセンターの桃の節句の紹介は、先日させて
いただきましたが、その他にも記事の投稿が始まっています。
まずはメディカ倉敷北!
・「おひな祭り会」3月5日
TEL.086-426-8711
〒710-0065 岡山県倉敷市宮前41-2 倉敷北病院内
・「7段飾りのおひなさま」倉敷北デイサービスセンター
以前紹介させていただいた投稿です。
・「おひなまつり、近づきました」メディカ倉敷北
綿飴製造機(ケアセンターの)再登場です。
・「雛かざり」介護付き有料老人ホーム結幸園
結幸園のお雛祭りはお出かけ行事だったかな?また続報を
お待ちします。
・「冬ですね~」 1月22日
・「小正月の日に」 1月15日
・「デイサービス新年会」 1月16日
・「鬼の居ぬ間に・・・!! 」 1月17日
・「研修中」 1月17日
・「新年会」 1月20日
・「とんど焼き」 1月12日
・「あちこちでクリスマスの雰囲気になっています」:12月21日
・「館内もクリスマス☆ 」:12月16日
終りから2枚目の画像は「システィーナの聖母子」最後の画像は
「カウパーの聖母子像」です。
大作の投稿です。本日はお二人が入院中。お一人、急な中心静脈
栄養ルートの作成があって、イベントに参加いただけなかったの
が残念でした。
・「クリスマス会♪ 」:12月21日
グループホーム倉敷北のクリスマス会。12月20日に行われまし
た。
・「クリスマスプレート&デザート」:12月22日
メディカ倉敷北と倉敷北デイサービスセンターは同じ給食業者
さんが入っていますが、栄養士さん調理員さんは全く別の方が
担当されています。
こちらがメディカ倉敷北のクリスマスプレート。
・「年末行事」:12月28日
12月25日にクリスマス。27日に餅つきでした。
今年の餅つきは手袋などで完全防備です!
・「もちつき」:12月28日
写真がたくさんあります。ケアセンターでもマスクと手袋着用で
お餅を丸めています。病院ではお正月のお餅は中止・・・ですが
メディカ倉敷北から入院中のMさん(肺炎はほぼ治癒)はおすそ
分けのお餅をいただきました。
・「本日のレクリエーション」 11月21日
・「冬の始まり♪ 」 12月4日
・「冬の始まりパート2♪♪ 」 12月4日・・・おまけ
・「クリスマスの準備」 12月5日?・・・「トピックス」
・「音楽療法、好評です! 」
・「体操教室」
・「本日は紅葉狩り」