カテゴリーアーカイブ: 介護付き有料老人ホーム結幸園
倉敷北デイサービスセンター
介護付き有料老人ホーム結幸園
メディカ倉敷北
倉敷北病院では部署ごとにさらりと雰囲気を演出してあり
この飾りつけの前でグループ訓練をしているのが・・・
グループホーム倉敷北
6月のお出かけ行事
各事業所の6月のお出かけ行事の投稿が出そろいました。
まずは倉敷北ケアセンター
・あじさいを見に種松山へ~(倉敷北デイサービスセンター)

・ある日曜日!! (グループホーム倉敷北)

・お買い物 (グループホーム倉敷北)

介護付き有料老人ホーム結幸園
・おでかけDAY (デイサービスではありません。)

メディカ倉敷北
・安養寺に行ってきました(あじさい会)

それぞれの投稿にリンクしております。
結幸園の社員旅行
本日、結幸園の施設長さんが来院。最近の園の状況を知らせて頂き
ました。その中で、先日社員旅行を行ったと・・・まだ2組のグルー
プが行く予定なんだとお聞きしました。介護施設なので、一度に
出かけるわけにいきません。4組に分かれて行くそうです。今日の
所は忙しくて・・・なかなか投稿が出来ないけれど、写真が集まっ
たら出しますよ!!ということでしたが・・・先ほどトピックスの
ページが更新されていました。
「社員旅行」の記事です。よかったら、ご覧ください。
いつも小さな写真に収まってるみんなが、今回は大きな画像で
登場しています。前半が管理室のメンバーが多いグループ。
最近施設長は丸いサングラスをかけていてかっこいいと
ケアセンターの社長が言われてましたが・・・本当です!USJ。
後半は看護師さんたちの多いグループで大阪の散策をしたそう
です。最近ビリケンさんのような福福しいスタッフがメディカ
倉敷北に現れるという噂を思い出しました。
貼り絵・壁画!?
介護保険の事業所で、6月の壁画?が出来上がっています。
メディカ倉敷北ではこれ。
5月に制作中の様子が紹介されていました。
(追加6月11日 メディカ倉敷北ブログ)
結幸園はお出かけ行事の記事と一緒に、トピックスのページで
紹介されています。
倉敷北デイサービスセンター(ケアセンター)の作品は
フェイスブックに載っています。
北病院の方では、まだ額装してないこんな絵があります。
はやく整理しないといけません。
結幸園の運営懇談会
この頃、一日一日がとても速く過ぎて行きます。3月13日は
結幸園の「運営懇談会」に参加してきましたが・・・あれから
もう一週間たったのか・・・。
左手の画像がっ結幸園の玄関で、当日の会場はこちらの
対面にある倉敷北ケアセンターのデイサービスをお借りして
懇談会(右手の冊子がプログラムです。)いつもの報告
事項の他、今回は入居の皆さんやご家族の皆さんに答えて
いただいたアンケートの紹介、結幸園の看護師で対応できる
医療行為の説明がありました。
約1時間の懇談会は和やかに終了。帰りは例によって、病院で
一仕事してから帰宅します。
病院の玄関で、ケアセンターのデイサービスのお知らせが
目についたのでご紹介します。2月の行事の紹介と3月の行事の
お知らせて・・・毎月更新されていますが・・・切り絵と
言うんでしょうか、実に細かな細工がされていて感心します。
3月13日の画像でした。 宮原@昭和会
それぞれのひな祭り
グループのひな祭りの投稿が出そろいました。投稿の早かった
順に紹介します。
倉敷北ケアセンター
・デイサービス倉敷北のフェイスブック

メディカ倉敷北
・ひな祭りを楽しみました

介護付き有料老人ホーム結幸園
・雛めぐり

雛祭りの準備
昨日、倉敷北病院のブログにひな祭りの飾りつけの記事を投稿
しました。関連グループのブログやフェイスブックにもいろいろ
記事が出ていたので紹介します。
メディカ倉敷北
・お雛様、飾りました!(2月14日)
倉敷北ケアセンター
・2月の大安、お雛様登場(2月18日)
・10月23日フェイスブック
介護付き有料老人ホーム 結幸園
・寒い日でも!!(2月19日)
倉敷北病院
・あちこちひな祭りの飾りつけ
流沙@昭和会
節分の投稿いろいろ
各施設の節分に関連した投稿です
メディカ倉敷北
1.一足先に・・・ 1月23日
2、立春ですね 2月 6日
倉敷北病院
1.節分 2月 2日
倉敷北ケアセンター(フェイスブック)
1.今日は何の日?(о´∀`о) 2月 3日
2、鬼退治に福引きせんべい!!! 2月 3日
3.GH節分会!! 2月11日
介護付き有料老人ホーム結幸園
1、節分 2月 4日
ヱプシロム@昭和会
結幸園の記事のお知らせ
年末から、関連グループの記事のお知らせが出来ていません
でした。ホントに忙しい毎日で・・・。
メディカ倉敷北の主要スタッフの交代や日々の業務もなぜだか
皆さん大忙しでした。
まずは、12月からの結幸園の投稿をご紹介します。
1.冬の音楽会
今夏は、音楽部の皆さんが結幸園でも音楽会を開いてくれ
ました。なお、担当のEさんによると、なかなか病院の音楽会の
投稿が出来ないでいるとの事です。