御餅つきの記事それぞれ

 12月26日、倉敷北ケアセンター、結幸園でお餅つきがありました。
先日
1.メディカ倉敷北のブログで倉敷北ケアセンターのお餅つきを紹介。
本日
2.メディカ倉敷北のスタッフによるブログの投稿

003

3.結幸園のトピックスの投稿「お餅つき
がそろいました。

Y.M.@昭和会

「冬の音楽会」 in 倉敷北病院

 平成26年12月19日に「冬の音楽会」が開催されました。今回も前・後
編に分けて投稿しました。
冬の音楽会前編

冬の音楽会後編

倉敷北ケアセンターブログでも、新しく紹介してくれました。

141219hpa2o

 5人のメンバーが頑張ってくれました。本日24日はメディカ倉敷北で
音楽会が行なわれます。
                         ヱプシロム@昭和会

昭和会音楽部は新メンバーを迎えました

 10月「秋の音楽会」で素晴らしい活動を見せてくれた音楽部でしたが
ヴォーカルのUさんが事情で故郷に帰ることとなり退職されました。
積極的な活動してくれてありがとうございました。お元気で!

140409hpa1i

 急だったので「どうする?」「冬の音楽会、できるかな?」、「演奏
しながら歌いましょう!」などとお話をきいておりましたが・・・
この度、病院の事務のIさん、同じく病院のワーカーS君が音楽部に
参加されるそうで・・・彼らも強力な力を持ったメンバーなんだそうで
早速、この19日の音楽会から参加されます。楽しみですね!!
 また、レポートできたら・・・と思っています。
                      エプシロム@昭和会

メディカ倉敷北のクリスマス会の案内です

 本日メディカ倉敷北のクリスマス会の案内をもらいました。12月24日の
13:15開会です。昭和会音楽部の冬の音楽会(12月4日にこちらの
ブログで紹介)から・・・。クリスマス会のご案内は画像をご覧ください。
(クリックすると拡大されます。)

141211hpa1a

                      ヱプシロム@昭和会

寒いけど・・・咲いています!

 今年は暖冬?・・・ということでしたが、偏西風が蛇行したために、今は
寒波が来ているそうで・・・寒いです。
 今年の庭は、ジャック・カルチェとカクテルが妙に元気で・・・珍しい事に
まだ花が見られています。特にジャック・カルチェはこれまで一期咲きの様な
咲き方でしたが・・・。
141209hpa1a 141209hpa1b
141209hpa1c
こんな感じの賑やかな咲き方も
ちょっと珍しい。
 カクテルはこんな感じです。流石に色が褪せてはいます。
141209hpa1d
 20年くらい前に家内の父が植えてくれた万両。赤と白の実が成ります。
年末・年始が近くなってくると、何となく目出度い!!

141209hpa1e 141209hpa1f

                         宮原@昭和会

冬の音楽会が開かれます

 冬の音楽会 in 倉敷北病院の日程が決まりました。こちらの案内を
クリックしてご覧ください。来週あたり、またご案内する予定です。

141204hpa1a ウィリアム・アドルフ-ブーグロー-song-of-the-angels 

 この季節ですから・・・聖母子と天使を追加しました。
                   ヱプシロム@昭和会