

医療法人昭和会と関連グループメンバーのブログです。お知らせ
あり、宣伝あり、何でもありの予定です。
TEL.086-426-8711
〒710-0065 岡山県倉敷市宮前41-2 倉敷北病院内
・「チャレンジワーク」8月29日
新型コロナ感染症で中断されていたんでしょうか
3年ぶりに南中学校の生徒さんが来てくれたそうです。
お出迎えの頃はぎごちなかったけれど・・・
一緒に作業したり、ゲームをしたり・・・
お互いに打ち解けられて・・・笑顔
・「倉北デイ便り~9月号~」9月6日。
・「ソフトクリーム」8月22日
作るのはソフトクリーム。バニラと抹茶です。
こんな風に作ります。ご入居の皆さん。
いつものように楽しんでいただきます。
・「焼肉ンラチ」9月4日
9月の時期はよくテラスや建物前の駐車場でバーベキューを
楽しんでいましたが・・・今年はいつまでも暑いそうだし・・・
「外出したい~!!」の機運も高まっていて・・・いつもの
メンバーで・・・出来るだけ貸し切りで・・・というところで
見つけたお店に行ってきたそうです。
今外食は危ないんじゃない?・・・とか言われながら・・・
検討と準備を重ねて行ってきた。
その後、一人も感染者も出さずこの10日間を乗り切ったのは
流石です。
メニューは持ち慧遠焼肉。
歓談しながらお肉をほおばります。
涼しくなったら。。。BBQも楽しめるとよいですね!
・「マイナンバーカードによる顔認証の合わせ方のご案内」
8月2日 情報管理室
PDFで表題の、マイナンバーカードの使い方が紹介されて
います。
・「リハビリより」8月25日 リハビリ室
前半はミストシャワーの紹介をされています。6月の下旬に
工事の都合で約1か月、発熱外来の入口が中庭の方に変わって
おりました。これを機に一時、中庭の一部にミストシャワーが
設置されました。
前半ではこれを紹介してくれています。
後半は音楽療法士さんのMさんが、使われている楽器について
説明されています。しっかり説明してくれています。
じっくりと病院のブログでお楽しみください。
こちらでは名前と画像をご紹介します。
♪ハンドベル(ミュージックベル)
♪卓上ベル(ベルハーモニー)
♪締め太鼓(小)
♪パーランク
♪さざなみドラム
のびしろいっぱいの私、がんばれ!!!!
かくのごとく、夏祭りは終了となりました。