

医療法人昭和会と関連グループメンバーのブログです。お知らせ
あり、宣伝あり、何でもありの予定です。
TEL.086-426-8711
〒710-0065 岡山県倉敷市宮前41-2 倉敷北病院内
・「春のお出かけ♪」4月18日 グループホーム倉敷北白組
今回は白組のユニットのおでかけ行事です。
「清音ふるさとふれあい広場」・・・だったら、少し
車に乗って行かれましたか!
ぼつぼつ八重桜?いい陽気の中でお花見ですね。
・「棒サッカー」4月18日 結幸園
以前にも行われたことがある棒サッカー。チームの対抗戦を行ったそう。
そりゃ、盛り上がりますね。
しかし、皆さんルールはお忘れになっていたとか・・・。
前回、どんなルール?どうしたら勝ち?・・・ときいてみたけれど
よく分からなかった。
・「春の共同制作第2弾」4月19日 グループホーム倉敷北赤組
この時期の共同制作というと端午の節句ですね。
最近ではあまり見かけませんが・・・鯉のぼりがそれらしい雰囲気。
出来上がりはどうなりますか!
・「避難訓練実施!!」グループホーム倉敷北
みんなで避難して・・・
消火器を使った訓練のパターンです。
・「テーマは鯉のぼり」倉敷北デイサービスセンター
浴付き(今回は5月分)のカレンダー作製です。
制作中です。笑顔ながら真剣な・・・マスクの皆さん。
完成!皆さんの作品です。
・「押し寿しです🌸」倉敷北病院栄養部
今回はお寿司の話題です。美味しくてたっぷり!・・・というのが
定評です。
今回は押し寿司・・・ばら寿司ではなくて?
なるほど!新しい試みだそうです!!
・「お花見会🌸」4月8日 グループホーム倉敷北
グループホームは赤白のユニット合同で、会場はデイサービスの
部屋を使って、お花見会が開催されました。
ケアセンターの南側にある桜。バックは北病院の管理棟です。
こちらはケアセンターの北側。道の向うのわかば保育園にも
たくさん桜が植えられています。
お腹が落ち着いたらお茶とおやつの時間。
美味しいものはいくらでも食べられます。
・「お花見弁当」4月9日 倉敷北デイサービスセンター
デイサービスのお花見弁当です。ケアセンターの桜の下で・・・。
お花見弁当はこちら!
ノンアルコールですがビールもあります。
では、食事風景です。