

医療法人昭和会と関連グループメンバーのブログです。お知らせ
あり、宣伝あり、何でもありの予定です。
TEL.086-426-8711
〒710-0065 岡山県倉敷市宮前41-2 倉敷北病院内
・「赤組クリスマス会♪」12月22日 グループホーム倉敷北赤組
クループホーム倉敷北赤組のクリスマス会です。
最初に入居者さんの紹介。3名x3で9名の皆さん。
入居者さんもスタッフも一緒に楽しめているようです。
クリスマスとくればプレゼントが嬉しいもんです!!
・「クリスマスケーキ( *´艸`)」12月22日 結幸園
クリスマスケーキ作りのレクリエーションです。
スポンジケーキにクリームを塗ってデコレーション。
少し難しかったそうです。
出来上がってみればたいしたものです!
それを切り分けていただくのがまた楽しい。
今回のレクリエーションは、ご入居のほとんどの方が
参加されたそうです。
・[「ストック画像より」
病棟のベッドごとに行事委員会よりクリスマスのプレゼントが
配られているとの事で、ちょっと療養病棟で写真を撮らせて
もらいました。
ベッドサイドの連絡用ボードに飾られていたので。日頃の
看護師さん達の様子がうかがえて面白かったです。
・「クリスマスの飾りの中でおやつレク 」12月19日
メディカ倉敷北
事務室前の赤いツリーとロビーの緑のツリー。
デイサービスの中はこういう飾りつけです。
その中で・・・この日のレクリエーションは白玉ぜんざい。
まずは身ごしらえから!
ぜんざいを制作中。
出来上がりはこちら。皆さんでいただきます。
最後に花壇の紹介もしてくれています。それはまた次回にご紹介予定です。
・「ストック画像と年末の大壁飾り」
病院の玄関から風除室に入ると・・・ゴールドクレストの鉢に
イルミネーションが点灯。誰かスタッフがもってきてくれた?
中に入ると少し大きめのクリスマスツリーが飾られています、
画像はないですが、外来の待合室には何枚かの聖母子像。
小児科には切り絵って言うんですか、力作があります。
1階リハビリ室の掲示板には今月初めにサンタクロース。先週から
「ありがとうの木」が掲示され皆さんの「ありがとう」が紹介されて
います。個人情報もありますので・・・ぼんやりと・・・。
2階一般病棟は窓口に可愛らしいツリーと、廊下に観葉植物のザミオ
ウルカスやフォックスフェイスなども飾られています。
療養病棟は今週になってサンタクロースと雪の結晶の壁飾りが出現!
3階一般病棟は今月初めごろより窓口の飾り付けができています。
少しづつ小物が増えているような・・・。
3階リハビリ室の大壁画、壁飾り。昨日設置された様です。
クリスマスのコーラスとスケート遊び(凍った池で・・・。)
どちらもあちこちにミニヨンがいます。
リハビリ中の患者さんも撮影したのですが・・・まあ小さい画像で
ぼんやりと・・・。
最後に、うちでも久しぶりにクリスマスの飾りを出すそうです。
・「見守っていた花の話題とクリスマスの飾り付け 」12月10日
メディカ倉敷北
真剣に、クリスマスツリーの飾りつけをされる皆さん。
おーい、ちょっと手伝っておくれぇ!何ですか?
高い所の飾りつけのようです。クリスマスツリーが完成しました。
この日に出来たもう一つのものは・・・雪だるま。
雪だるまが二人になりました。
先日のドラセナの花。この頃は毎晩開いていたそうです。
・「クリスマスの準備です」12月14日 結幸園
出来上がった飾りを使ったオーナメントやツリーです。
結幸園のトピックスのページは大きな画像があります。
こちらはいつものクリスマス飾り。