

医療法人昭和会と関連グループメンバーのブログです。お知らせ
あり、宣伝あり、何でもありの予定です。
TEL.086-426-8711
〒710-0065 岡山県倉敷市宮前41-2 倉敷北病院内
・「相談室より年末のご挨拶です」12月26日 相談室だより
なにやらおめでたい赤い実・・・南天?まゆみではないか!
・「来年も笑顔で!」12月28日 2階一般病棟看護師Mさん
今日も出勤されてたMさんですか?
まあ、皆さんお疲れさま!
・「クリスマス会♪~白組~」12月25日グループホーム倉敷北白組
ゲームを楽しんだり
プレゼントをゲット!
ケーキをいただくと・・・クリスマスです!
・「クリスマス会~赤組~」12月26日 グループホーム倉敷北赤組
クリスマス会!ワクワクしますね。
このゲームは・・・クリスマスの準備の投稿で出ていました。
プレゼントをいただいたら、ゆっくりと・・・お茶の時間です。
・「クリスマスイブ」12月27日 結幸園
お菓子(ケーキ作りのレクリエーション。)ちょうど12月24日に
行えたそうです。
ケーキ作成中。
出来上がったら、美味しくいただきます!
・百寿のお祝い」12月27日 倉敷北デイサービスセンター
デイサービスの利用者さんに100歳を迎えた方がありました。
たくさんのがぞうがあります。
こちらからご覧下さい。
・「クリスマスの準備」介護付有料老人ホーム結幸園
皆さんにご協力いただいて・・・
クリスマスの準備ができました。
・「雪が舞った今年のクリスマス会」デイサービス昭和会
クリスマス会の前に腹ごしらえ。皆さんの笑顔は本文でご覧下さい。
午後からクリスマス会が始まります。
始まりはいつも歌・・・との事。
病院の音楽療法士さんも加わってハンドベルの演奏をしたり
ゲームをしたり・・・。
最後はやっぱり歌を歌いたいなあと・・・。
今回のお茶菓子はカップケーキのようです。
・「12月のお誕生日♪」グループホーム倉敷北赤組
本日はお一人。ケーキ・・・立派ですね。お手製?
プレゼントをいただいて・・・何となく皆さんもいい気分!
・「クリスマス会」倉敷北デイサービスセンター
今回も凝ったプレーとランチが紹介されています。
ケアセンターのトップページからフェイスブックをご確認下さい。