ケアセンターの便り 11月号(2021)

倉北デイ便り11月号を発行しました

肌に触れる風もだんだんと冷たくなり、晩秋の気配が感じられるようになりました。
衣服をこまめに調整しながら、これから一段と寒くなる季節に負けず、屋外の活動も
楽しんでいきましょう!

倉北デイ便り11月号を掲載しました。
10月は、体力測定、干し柿作り、プロのカメラマンによる撮影、秋の味覚も堪能
したり、色々なことを体験しました♪
11月の予定も掲載しておりますので是非ご覧ください♪

グループホーム 赤白通信11月号を発行しました

日中の陽ざしが温かく感じられるほど、朝晩の冷え込みに晩秋の気配が深まる頃と
なりました。ご家族の皆様はお変わりなくお過ごしでしょうか。

白組の皆さんは短期間外出, 紅組の皆さんは大運動会を行いました。
皆さんの様子を紹介しておりますので、是非ご覧ください。

新型コロナ関係のお知らせ 北病院・ケアセンター

倉敷北病院から通常の新型コロナワクチン接種が終了になるお知らせ。
倉敷北ケアセンターから新型コロナ感染症が減ってきたことを受けて
少し緩和した面会の仕方を考えたそうです。
いずれも11月5日の投稿です。

・「だいじなお知らせ 新型コロナワクチン接種が終了します
11月5日 倉敷北病院

3回目のブースター接種に関しては、1・2回目の記録を基に
一人ひとり、個人あてに連絡が来ることになりますので
それから予約をお申込みいただくことになっています。

・「今後のご利用者の方との面会について
11月5日 倉敷北ケアセンター

結幸園もメディカ倉敷北でも少し離れた位置での直接の面会を
検討されています。
もちろん3蜜を避けてマスクを装備、接触を避けて・・・。

どうぞご覧下さい。

11月1日は医療サービス付高齢者住宅メディカ倉敷北の開設記念日

毎年紹介してくれるメディカ倉敷北の開設記念日。
9月に建物が出来上がって、10月に準備と内覧会。
11月1日に開設となりました。

・「記念日を迎えました」11月1日 メディカ倉敷北

  

今回の画像です。今後ともよろしくお願いいたします。

ケアセンターから 全体会議と避難訓練の話題

倉敷北ケアセンターにはグループホームとデイサービスの
スタッフが参加して行う「全体研修」という集まりがあります。
ここ2年程、新型コロナ感染のため自粛されていましたが
この度、久々の「全体会議」が開かれました。今回は

・「久しぶりの対面での全体会議」10月28日
倉敷北ケアセンター

何を話しているにかというと・・・今回は
デイサービス企画の研修で・・・
「認知症の方に対するレクレーション」だそうです。


次の話題はグループホームとデイサービス合同の
避難訓練の投稿です。

・「避難訓練」10月28日 グループホーム倉敷北
・「突然の「火事だー!」」10月28日 倉敷北デイサービスセンター

グループホームから・・・デイサービスから・・・
スタッフの誘導で避難が始まります。

 

屋外に避難完了!

消火器の使い方の指導を受けて、実際に使ってみます。
この日はデイサービスのお客さんが参加されています。

 

倉敷北病院からお知らせ 10月9日

倉敷北病院からインフルエンザの予防接種と10月11日の
診療についてお知らせがありました。

本年度のインフルエンザ予防接種の受付が始まりました。

東京オリンピック・パラリンピックの開催に伴い、今年に限り3つの祝日が移動します。お手持ちの手帳・カレンダーと違っている場合もありますのでご注意ください。弊院は、10/11(月)、通常通り診療いたします。

ケアセンターの便り 10月号(2021)

倉北デイ便り9月号を発行しました

暑さの中に吹く涼しい風が、秋を運んできたようです。
日中と朝晩の寒暖差に気をつけながら、今月も楽しく元気に過ごして
いきましょう!!

倉北デイ便り9月号を掲載しました。
8月は、夏祭りを開催したり、なかなか買い物にでられないみなさんに
駄菓子屋店を開店しました!
9月の予定も掲載しておりますので是非ご覧ください♪

グループホーム 赤白通信9月号を発行しました

いつまでも暑さが去らない毎日ですが、ご家族の皆様はいかが
お過ごしでしょうか。
再度緊急事態宣言が発令され、コロナウイルスの感染が身近な
ところまで来ているという恐怖を感じます。
センターでも感染予防には十分留意していきますので、ご家族の
方のご理解ご協力をお願いします。

8月の皆さんの様子をたくさん紹介しています。皆さんそれぞれ
色々なことに取り組まれています。是非ご覧ください。

パンフレット用の写真撮影 ケアセンター

8月には外壁の塗装。お向かいの結幸園と一体感のある
色合いになっています。
これを機にパンフレットも見直そうと・・・いつもの
業者さんの写真撮影が行われました。

こちらは倉敷北デイサービスセンターから撮影の様子が
レポートされました・

・「パンフレット用の写真撮影」10月1日
倉敷北デイサービスセンター

撮影ですのでいつもの感染防止のアクリル衝立とかは
ちょっと陰に隠しておいて・・・。

 

出来上がりが楽しみですね。

ケアセンターの便り 9月号(2021)

倉北デイ便り9月号を発行しました
暑さの中に吹く涼しい風が、秋を運んできたようです。
日中と朝晩の寒暖差に気をつけながら、今月も楽しく
元気に過ごしていきましょう!!

倉北デイ便り9月号を掲載しました。
8月は、夏祭りを開催したり、なかなか買い物にでられない
みなさんに駄菓子屋店を開店しました!
9月の予定も掲載しておりますので是非ご覧ください♪

グループホーム 赤白通信9月号を発行しました

いつまでも暑さが去らない毎日ですが、ご家族の皆様は
いかがお過ごしでしょうか。
再度緊急事態宣言が発令され、コロナウイルスの感染が
身近なところまで来ているという恐怖を感じます。
センターでも感染予防には十分留意していきますので
ご家族の方のご理解ご協力をお願いします。

8月の皆さんの様子をたくさん紹介しています。皆さん
それぞれ色々なことに取り組まれています。
是非ご覧ください。

健康診断のお知らせ

倉敷北病院の医事課から健康診断の押しtらせです。
例年の「健康診断推進月間」が9月に開始されました。

・「健康診断を受けましょう。」9月2日
倉敷北病院医事課だより

昨年のワンコイン検診の画像は・・・パグや
フレンチブルドッグのような覚えがありますが・・・。
倉敷保健所のポスターですかね。

9月2日の倉敷北病院のブログへのアップですが
今日までの所、リンクが上手く出来ていないようなので
こちらでお先にお知らせします。