4月後半から 白い花

 今回、庭の花を時間を追ってみて行きます。本日は
白い花を中心に・・・。

・「白モッコウバラ」

黄色のモッコウバラは4月の初めから咲き始め今は
もうほとんど終わっています。白花は少し遅れて咲き始め
今が盛り位。

4月19日、4月24日の様子。

 

4月29日、よく咲きました 。
ちょっとピントを合わせきれない

・「ジャスミン」

白モッコウバラの隣に咲いています。路地植えですが
冬があまり厳しくなかったためか、例年になく
よく咲いています。

4月29日、5月2日の様子

 

5月4日、花瓶のジャスミン。良いにおい。

・「オオデマリ」

枝の切時か・・・日当たりか・・・?
あまり花が咲きませんでしたが・・・
今年は何故か幾つかの花!緑からしだいに白くなります。

4月19日、しっかり緑。4月24日白さが出てきた。

 

4月29日かなり白いです。

感染対策のポスター その4

 新型コロナウイルスの流行を機に同心幼稚園の松組さん
(大きい組さん)が描いてくれたポスターの紹介も今日で
4回目です。今日は8枚をご紹介します。

・「てをあらおう」

綺麗な字です。やっぱりにっこり笑った両手が
洗ってもらってピカピカになっています。
水は玉になって・・・弾き飛ばされるウイルスの
表情がいいですね。

・「ますくをつけようね」

かなり手慣れたデフォルメが出来るようになってる?
女の子の目やばい菌の描き方がそんな様子です。
マスクの「すみっコぐらし」・・・すみっこの好きな
ねこさんも、中心に出てきて訴えてくれています。

・「ますくおつけて」

おさげもきちんと描いてくれました。目の描き方
淡色のピンクのバックに散らばるウイルスも
星のように単純化されてすっきりしています。

・「ありがとう がんばってね」

顔の表情、ポイントに配置されたハートマーク
背景のすっきりぎみのグラデーション
お姉ちゃんになってるなあという雰囲気です。
これを頂いた頃からですね、医療従事者を
励ます風潮がでてきました。

・「みんなでばいきん やっつけよう」

赤いバックが色の変化を工夫されています。両手の表情が
少し変えてありますね。水は水滴の形に描かれています。
真ん中のカラフルなばい菌が洗い流されてるんですね。

・「マスくをつけよう」

カタカナの勉強中でしょうか。きちんとトライしてくれました。
上半身もバランスよく描いてくれています。
ばい菌の吹き飛ばされ方からすると、体のまわりの光は
イオナズン級!?(この子達には分からないか!)

・「ておあらおう」

綺麗な字を書いています。ビンㇰから阿賀への
グラデーションの中に水滴やハートがちりばめられて
・・・ハートはいい事の象徴でしょうか。
両手の表情が妙によいです。

・「てあらいうがいしよう」

水色の水彩のバックに、ウインク(笑顔)の男の子・・・
ですね。やっぱりきちんと上半身を描いてくれています。
ばい菌がしっかり(目の)表情があって、よく感じが
出ております。

・「本日のおまけ画像」

5月3日は1日中雨でした。北病院から見た
雨の日のケアセンターと結幸園。

2階東病棟の詰所入口。病棟の介護員さんが
季節季節の飾りを作ってくれています。