アーカイブ
介護技術研修会 in 倉敷北ケアセンター
9月27日、倉敷北ケアセンターで岡山県キャリア形成訪問事業
の「介護技術研修会」が行われました。倉敷北病院からも看護
介護のスタッフが参加させて頂きました。グループホーム倉敷北
のブログにリンクしてありますのでご覧ください。
赤白通信9月号を発行
倉敷北ケアセンターのホームページより
赤白通信9月号を発行しました。8月の様子を掲載しています。
初めて行ったバーベキューの様子を紹介しております。
・「赤白通信9月号」
運営推進会議のお知らせ、グループホームの敬老会のお知らせも
載っています。
赤白通信8月号
大輪のひまわりも首を垂れるほどの猛暑が続いていますが、
ご家族の皆様はお変わりないでしょうか。
赤白通信8月号を発行しました。7月の様子を掲載しています。
七夕会や保育園の夏祭りに行った時の様子を紹介しております。
「赤白通信8月号」
キッズヘルパー始まります♪
倉敷北デイサービスセンターから「キッズヘルパー」のお知
らせがありました。
地域交流まんまる広場 の「キッズヘルパー始まります♪」を
御覧下さい。
キッズヘルパーというのはこういうシステムです。詳しくは
倉敷北ケアセンターにお問い合わせ下さい。

グループホーム倉敷北「赤白通信」7月号
7月に入り、梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが
ご家族の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
「赤白通信7月号」を発行しました。6月の様子を掲載しています。
「音楽療法」の様子と七夕に向けての準備の様子を掲載しております。
「赤白通信」6月号
赤白通信6月号を発行しました
梅雨入りのニュースが気になるこの頃ですが、
ご家族の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
ご家族の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
赤白通信6月号を発行しました。5月の様子を掲載しています。
6月号では「午後のひととき」ををテーマに、皆さんの日常風景をご紹介しています。
皆でかるたとりをしたり、組紐に挑戦したりしました。
グループホーム倉敷北の「赤白通信」
グループホーム倉敷北の「赤白通信」が五月号に更新
されました。
吹き抜ける風が心地よく感じられる季節となりました。
ご家族の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
ご家族の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
赤白通信5月号を発行しました。4月の様子を掲載しています。
予定していたお花見があいにくの天候で中止になり
がっかりしているみなさんでしたが、晴れた日に近くの公園にお散歩に行きました。
あまりの気持ち良さにお昼寝をされる方も。
桜を背景に記念撮影もしました。皆さん素敵な笑顔です。
赤白通信更新のお知らせ
赤白通信 3月号
グループホーム倉敷北の「赤白通信」が更新されました。
・3月号です
ようやく春めいてきて、木々の芽もふくらみ始めましたが、
ご家族の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
赤白通信3月号を発行しました。2月の様子を掲載しています。
2月には3日(水)に節分祭を行いました。鬼の顔をした的に豆を当てる的当てゲームを行い、「鬼は外!!」の声援と共に鬼に扮したスタッフ目掛けて豆を投げつける利用者さんもおられました^^

