赤白通信2月号

 今月号はずいぶん早かったですね!
赤白通信2月号
梅のつぼみがほころぶ季節となり春の訪れが待ち遠しく感じるころとなりました。ご家族の皆様はいかがお過ごしでしょうか。

赤白通信2月号を発行しました。1月の様子を掲載しています。
今年も元旦は昼食に職員手作りのお節でお祝いしました。赤組・白組それぞれの力作を写真つきで紹介しています。
また、グループホームでは2月3日に豆まきを行います。鬼の面に色を塗ったり、折り紙で折った鬼に顔を書いてもらったりと皆さんに準備を手伝っていただきました。どんな鬼に仕上がるのか当日が楽しみで
す。

倉敷北ケアセンターのお知らせ

1.赤白通信1月号を発行しました。

赤白通信1月号を発行しました。12月の様子を掲載しています。
12月には赤白合同で忘年会を行いました。
今年は大正琴のグループ「ハーブ・サウンド・ハープ」の方々が 素敵な演奏をしてくれました。演奏に聞き入り、さらには皆さんで合唱もしました。演奏の後はお待ちかねのつかみ取りをして楽しみました。

2.恵方巻き食べに来ませんか?

倉敷北ケアセンターのお知らせブログにリンクしています。

昭和会グループ

赤白通信12月号

 グループホーム倉敷北の「赤白通信」12月号がアップされました。
「赤白通信12月号を発行しました。11月の様子を掲載しています。
師走を迎え少し寒くなってきましたが、RSKバラ園やイオン、国分寺五重の塔など、先月に引き続き今月も外出をしました。美味しいご馳走も沢山いただきました。」

グループホーム倉敷北「赤白通信」11月号

 倉敷北ケアセンター、グループホーム倉敷北の「赤白通信」が
更新されました。
赤白通信11月号を発行しました。10月の様子を掲載しています。
外出するにはもってこいの気候になり、皆さんから「どっか行こうや!」との提案がありました。
紅組は「美味しい物が食べたい」とのことから外食に行き、白組は「散歩に行きたい」とのことから美観地区やサンロード吉備路・ペットショップなどに行きました。
・「赤白通信 11月号

グループホーム倉敷北「赤白通信」更新」

 グループホーム倉敷北の「赤白通信」が更新されました。
赤白通信 8月号」です。前回、お知らせが間に合わなかった
ので、頑張って月初めに更新してもらったそうです。

2015-08-03  赤白通信8月号を発行しました

赤白通信8月号を発行しました。7月の様子を掲載しています。
7月7日(火)には七夕会を行いました。手作りの短冊や七夕飾りを飾りつけ、楽器を手に持ち「たなばた」や「きらきら星」を歌いました。続いて織姫チームと彦星チームに分かれてゲームをしました。いつにも増して皆さんハッスルされていました。

倉敷北ケアセンターのHP更新しました

 倉敷北ケアセンターグループホームの「赤白通信7月号」が
更新されました。内容は・・・
「赤白通信7月号を発行しました。6月の様子を掲載しています。
5月に植えた野菜が大きくなりました。中でも胡瓜とピーマンは成長が早く、早速夕食の一品としていただきました。また7月に開催した七夕会に向けて、皆で準備を進めている様子を掲載しています。」・・・ということでした。

倉敷北ケアセンター赤白通信6月号

 倉敷北ケアセンターホームページの赤白通信が更新されました。
6月号です。
 「赤白通信6月号を発行しました。
畑・花壇にある苗の植え替えを行いました。近くのホームセンターに買い出しに
行き、トマト・ピーマン・胡瓜などの苗を買いました。夏に実が成るのが楽しみ
です。」・・・ということでした。
 ブログのこの記事・・・ですか!

DSCF6887