夏の園芸 その2

ケアセンターの夏の菜園の話題です。
・「庭や畑仕事」7月18日 倉敷北デイサービスセンター
まず茄子の画像。大分大きくなっています。

 

ミニトマトの苗にも実が出来て来たようです。
「あ、トマト!}と声が聞こえてきそうです。

 
 

その他の仕事では
干していた(ずいぶん前からですね。)タマネギの処理。
一月ほど前に刈り込んだシモツケが伸びて来たので
剪定をされているようです。

 

・「ストック画像より・・・いかにも夏!」
少し時期が遅いのですが・・・日陰を作ろうと思っていた
コリウスはもう少しピンと来ない。この機会に一度トウゴマや
グンネラや・・・サトイモ系の朝顔や・・・7月9・10日に
種をまいて・・・1週間したころから芽の出てきたものも
あります。
そのうちトウゴマの一種、ザンジバレンシスキャスタービーンが
まず発芽してきました。成長の早いヤツデみたいになるはず。
最初の双葉は硬い種の一部をかぶっていて、これがなかなか
取れにくそう。

 

7月20日、今年最初のルリマツリの花

タンジ―の花。2メートルくらいの高さになっています。

 

ご近所さんからいただいた朝顔。その近くにあるバラの枝に
今朝羽化したクマゼミの抜け殻。夏だなあ!!


カンナ・クレオパトラの花。まだ形質が定まりきって無いようで
花色も赤と黄がくっきり分かれたり、この花のように黄色を
基調にオレンジやスポットが入ったり・・・。株によっての
お楽しみ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です