倉敷北ケアセンターのホームページが更新されました。
グループホームの「赤白通信5月号」です。PDFファイルに
なっています。
倉敷北ケアセンター
TEL.086-426-8711
〒710-0065 岡山県倉敷市宮前41-2 倉敷北病院内
倉敷北ケアセンターのホームページが更新されました。
グループホームの「赤白通信5月号」です。PDFファイルに
なっています。
倉敷北ケアセンター
結幸園のトピックスのページが更新されました。
「レクリエーションと会議」です。
レクリエーションは、5月25日。会議は、26日の運営会議の
際の、合同研修会か!
介護付き有料老人ホーム結幸園
「結幸園」のトピックスのページが更新されました。
先日行われた「外食レクリエーション」の報告です。
昨年亡くなったうちの母親も、入居中にはつれていっ
てもらいました。和食の好きな方は、また別の日、別
のお店に行きます。
宮原@昭和会
結幸園のトピックスのページが更新になりました。
お散歩の紹介「青空わかば」です。
今日(5月18日)の午後など、外は汗ばむような
容器でした。
介護付き有料老人ホーム結幸園
準備していた医療法人昭和会のホームページの「データベース2」のサイトです。
何か設定にミスがあったようで、リンクが乱れております。リンクは、新しいタブで
開くようにしております。タブが増えて面倒ですがご容赦下さい。
介護に関する事項。
一般的な事務的事項を主に扱っています。
先には、感染症に関するあまり医学的でない事項などのページを作りたいと思って
おります。
Y.M.@昭和会
結幸園のトピックスのページが更新です。「館内清掃」の記事です。
塗り直しの時は、看板とか作ってみたら?と昭和会の理事会の方でも
勧めております(看板、ないんです。)が、どうしようかな?と施設
長は思案中であります。
宮原@昭和会
メディカ倉敷北のホームページで、スタッフ紹介のページが更新となりました。
今回はナース2名が紹介されております。
え~、妙な噂が流れております。メディカ倉敷北は、当初より看護師が24時
間常駐しております。夜勤専従の看護師3名と、1名の2交代者、いざとなった
ら少しは2交代してくれる日勤者2名もおりまして、最初の入居者さん1名の時
から、看護師は夜勤に入っておりまして、他のサービス付住宅とメディカ倉敷北
の違いはこの部分になります。
倉敷市内の特定施設・サービス付住宅のある施設の職員さんから、グループ内の
特定施設の施設長が「24時間常駐は嘘でしょ!?」と聞かれたそうです。
医療法人の行うサービス付住宅です。品位のある経営をしているつもりです。
ご心配なきよう、お願いいたします。
Y.M.@昭和会