求人情報、4事業所でしています

昨日倉敷北病院ホームページがリニューアルしました。「求人情報」の
ページをお待ちしておりました!!メディカ倉敷北医療法人昭和会自体
の事業所でありますが、有限会社白寿倉敷北ケアセンター有限会社
昭和医療企画介護付き有料老人ホーム結幸園の2つの会社は、事業所の
設立当時、こうした事業への病院・医療法人の参入が認められておりませ
んでしたので、会社を立ち上げて事業所を開設したのだということです。

開設当時は、医療施設が介護事業所と有機的に連絡をとりあって活動す
ることは悪い事、「患者のキャッチボールは許しませんよ!」と釘をささ
れ続けて肩身の狭い時もあったそうですが、元々国の社会的入院の是正の
方針に沿いまして、医療難民を出したくないという気持ちで倉敷北ケアセ
ンターを立ち上げたのだそうです。結幸園の最初のパンフレットのご挨拶
にも開設者であり代表取締役である現倉敷北病院の病院長である宮原が
その旨書いていたそうです。
現在では、むしろ医療と介護は協力関係を保つようにと、厚生労働省の
医療課に加え、保険局に医療介護連携政策課を新設する事が決まっていま
す。

s-IMG_6259

これは合同研修会。最前列にメディカ倉敷北のスタッフ達。
医療法人昭和会・有限会社白寿・昭和医療企画は結局は一つの会社と同じ
です。この医療法人昭和会グループのホームページには4事業所それぞれ
のホームページの求人情報にリンクしたページもありますので、自分に合
いそうな所が見つかるかもしれません。

ヱプシロム@昭和会人事関係?

診療棟ではなくて・・・

十牛図の「騎牛帰家」ー 歩々清風
・・・行く所みなすがすがしい境地

shingyu

解説文より・・・
修行の功を尽くすが故に心中波平らかに、無事太平の心境を成就する。
思わず情に任せて稚子の村歌を唱え、児童の野曲を吹くとしても、尽く
これ無生の歌、無生の曲である。分別を容れ妄情を挟むことの出来ぬ一枚
の境地である。

分かりにくい説明になっていますが、お坊さんだからかな。いい境地!
思い上がらず、こうした境地を得たいものです。

D-003-250x281

有島武郎の色紙です。「明日知らぬ命の際に思ふこと 色に出つらむ
あちさいの花」。これが絶筆となって、心中で亡くなったということで
また、やはり亡くなる前の短歌ということで外来や病棟にはかけにくい
のですが、時期的にいい味わいがあります。

この2件を管理棟の方で眺めさせてもらおうと思っています。

宮原@昭和会

弁才天の琵琶

季節で色紙を変えていると、北病院外来主任Oさんが言っていました。そ
りゃ楽しみがよいねと、幾つか色紙を買ってみましたが、その中に弁天様
の琵琶の絵が2枚ありました。品格のある弁才天なので、まずこれからか
けようと、1枚は倉敷北病院。もう1枚はメディカ倉敷北で使います。
弁才天と言うと、技能の神様・・・音楽の神様だなあということで、病院
では3Fリハビリ室の前。グループ訓練の時は、よく歌声がきかれます。
OT(作業療法士)とMT(音楽療法士)が選んだのはこれ!

biwab

メディカ倉敷北は、こちらの琵琶の色紙をもって行きました。やはり、一
番歌や演奏の機会が多いのは特にデイサービスか!

biwaa

大抵琵琶の絵になっていますが、弁才天はインドの神様だから、この形
の楽器ならヴィーナですねえ。インド音楽のラーガとか弾くやつ・・・。
何か中国風の呼び方もあったと思いますが、忘れた!メディカ倉敷北の方
は、デイサービスで、神様にふさわしい所にかけてもらいますとの事で
す。

宮原@昭和会

あの絵はここに行きました

絵が、だんだんそれぞれの場所に落ち着いていきます。5月21日に紹
介して頂いた絵は、落ち着き場所がきまっていきます。

fukiya19 こちらの絵は3Fリハビリ室の入口に収まりました。蕗谷虹児の「姉様人
形」の複製です。リハビリ室は以前は
病室でしたので、名札を取った跡の所
へかけました。
5月20日のフレスコ画は、リハビ
リのスタッフが上手に表札の様に加工
してくれました。3Fリハビリ室の少
し手前にかかっています。

メディカ倉敷北の3Fは円山応挙や
海北友松の版画などを選びました。

 

 

tomita

富田温一郎の「百合」は、外来の外
科と薬局のあいだにかけました。夏に
向けて、涼しそうな雰囲気を出してみ
たいと思います。

外来には、ペインクリニックの入口
に、作者不詳の「紫陽花」の色紙をか
けています。真夏になってきたらまた
何か他の物がよいでしょうが・・・。

 

ajisai -shikishi cat-a

そして油彩の「猫」2枚。リハビリか、ケアセンターまたはメディカ倉
敷北のデイサービスがいいかな?と思っておりました。管理棟にはどうで
しょうとお話があったので、実物を見て頂いたら、写真みたいで夜見たら
怖いかもしれませんということで・・・日中だけのリハビリ室でみても
らったら、「可愛いなあ!」とケアセンターからリハビリに来ているお婆
さん。おお、リハビリならそれぞれの事業所からやって来てるなというこ
とで「猫」の2枚はリハビリに決定しました。

3Fのリハビリ通路を計画しているところは、だいたい絵の方は揃いまし
た。営繕のOさんが特殊なドリルを借りてきて、フックを取り付けてくれて
います。また近々お知らせさせていただきます。

6月3日の投稿で悔しがっていたパッチワークは、本日倉敷北病院のブ
ログに記事が載っていました。その中に画像が載っていましたので、よ
かったらご覧ください 。

Y.M.@昭和会

各施設の飾りつけ?

昭和会グループのホームページは倉敷北病院を中心に、それぞれの事業
所が、特徴を持って活動しています。それぞれの特徴やおおよその料金等
(現実的に大事な所ですね。)、分かりやすいように、そして簡単に比べ
て見ていただけるようにと考えて作った(作っている)ホームページです
が・・・思ったほど分かりやすいとはいきませんねえ。
先日のグループ連絡会議も、そういう分かりやすいパンフレットなどを
作りたいなあという話題も出ておりました。

外から見ると、多分、倉敷北病院・倉敷北ケアセンター・結幸園・メ
ディカ倉敷北、それぞれに少し特徴が出ているでしょうか?

倉敷北病院は、もともと理事長先生が若い頃からいただいたり持ってい
た絵画や色紙が沢山ありました。「昭和レトロ」イメージのものが沢山あ
りました。北病院開設の時にも時代の流行でしょうか、ユトリロ風の絵画
等をいただいています。その後患者さんから立派かつほのぼの系の絵をい
ただいたりして、かなりいろんなタイプの絵がかかっていました。
メディカ倉敷北の絵画の参考に倉敷中央病院の環境を見せていただいて
きちんとテーマを持って絵が飾られている事、さすがに大原財団の品格を
感じさせる工夫がされていることに刺激されました。少し新しい絵画など
も加え、1Fリハビリに使用中の廊下はちょっと抽象的に少し願いを込めて
2Fは洋風を中心に、3Fは和風を中心に組み換えをしています。病院のブ
ログやこちらのグループのブログで時々ご紹介しています。3Fは新しいリ
ハビリ通路を計画中で、当初、各施設の夏のイベント用にと集めた絵画を
中心にそれらしい雰囲気の通路にしたいと思います。

artabc_store-img450x600-1397102570ljidae25871

メディカ倉敷北葉はどこかで見たことのあるような名画のレプリカや一
部、気に入っている作家さんのの真筆など(短期展示かな?)を準備して
います。1Fは印象はより前の画家さんを中心として、デイサービスは和風
の模写もの等、2Fは印象は以降の、3Fは大原美術館を中心にした岡山の
関係の絵画、和風の名作を中心に飾りたいと思っています。

陳一飛「仕女」

結幸園は割合パステル調の絵が多いようです。そうした雰囲気に合いそ
うな絵を使ってもらっていますが、最近面白そうな絵を買ってきました。
2~3日うちに額も届く予定です。

469x600-2014060400123 600x489-0312007002

作者不詳の「2本の木」と「親子の牛」です。妙に味があって可愛らし
い。あまり違和感なく飾ってもらえそうです。

倉敷北ケアセンターは、病院の次にできた事業所で、理事長先生から山
鳥のはく製をもらいましたが、おばあさんたちが怖がって・・・グループ
ホームではもらった日本人形がいつの間にかざんばら髪になっていたりと
いろんな事がおこりまして、ロビーや階段には社長が「夜のカフェテラ
ス」(ゴッホ)、日本作家の風景画などかけています。グループホームの
中は、スタッフ等の手作りの作品がかかっていたり・・・。

雰囲気としては、それぞれがこういう印象でしょうか。

宮原@昭和会

 

グループ連絡会

本日は昭和会グループ各事業所の代表者が集まって連絡会議が行われま
した。出席者は

  • 医療法人昭和会 理事M(北病院院長、昭和医療企画代表、白寿創
    立顧問)、事務局長O
  • 倉敷北病院 副院長T、事務長S、薬局帳A、一般病棟師長H、外来主任O、医療相談室N
  • メディカ倉敷北 施設長K
  • 倉敷北ケアセンター(白寿) 代表取締役M、施設長K

結幸園(昭和医療企画) 施設長I

この12名と、書記医事課Iで行われました。

140613hpa1a

夫々の自己紹介、近況報告で始まりました。
倉敷北ケアセンターは、先月末、突然施設長が健康上の理由で退職したと
の事で、この6月1日より、K氏が施設長に任命され、この連絡会議では
初出席となります。ご存じの方も多いと思いますが、堅実で、お婆さん
たちに人気の「まんまるめがね」氏ですね。

1.薬局から薬剤師法改正のお知らせ。今まで以上に薬剤の説明業務を
充実したいので、できれば投薬に変更のある時は、看護師などにきいて
もらいたい。(まあ、お互いになるべく負担の無いようにしましょ
う。)

2.結幸園より。日当直のドクターによっては、熱が出たりして報告して
も、経過を見るように指示されるだけで、大変不安に思う事がある。診察
をして頂けないでしょうか?

原則としては、当院は救急指定は受けていないが関連施設から相談があっ
た場合は事務当直者が医師の所へカルテを届けて、そのうえで医師と相談
してもらうシステムになっている。これは、改めて徹底しておきましょ
う。

医療上の判断は、医師の判断に従ったらいいんじゃないの?
(ケアセンターや結幸園は夜間の看護師常駐で無いので、適切な報告がで
きなかったりするので不安な面もある。また、日頃よく来られる当直医で
ない先生の場合、風邪の流行っている時期、中等度の発熱のみで他の救急
病院を受診するよう指示されたことがある。)

日頃のシステムに問題がありそうな時は、その都度、早めに相談をしてく
ださい。

3.早期退院の加算をとる療養病棟を検討しています。

主だった救急病院は、7対1看護体制を維持するために退院先を選択する
事が算定要件に加えられました。療養病棟を持つ病院はこの退院先に選択
される加算が取れるよう検討しなくてはなりません。入院適応があり、かつ一定期間在宅の形で管理できる方で在宅復帰を進める病棟が必要になります。今日の会議に医事課の準備が間に合わなかったので、また方針が決
定したら、改めてみんなで集まって相談しましょう。
一定期間それぞれの施設で受け入れ可能な患者さんを受け入れてもらって、医療難民が少なくなるよう工夫したいと考えています。

4.現実的な空き情報等、グループのメンバーだけが閲覧できるような資
料はできないでしょうか?パスワードで見れるような・・・。

可能です、ただ、誰がそれをするかですね。ホームページの中の特定の
ページにパスワードの設定をすれば、昭和会のページの中にそういうコー
ナーを作れると思うけど(今の様におじさん達が頑張っても難しいので、秘書さんの面接では、いつもそうした操作ができそうか・・・それとなく
きいている。

最近、日赤がそういうシステムを作る計画だという記事を読んだことが
あります。とにかく、人(ヒト)だね!

5.各事業所の比較ができる様なパンフレットを作りたい。前回の連絡会
議でも同じ話題が出ていたけど・・・。

業者さんに相談してみたら?
各病院の相談室や居宅(介護支援事業所)で利用してもらうなら、コピー
のような物を気楽に見てもらえば?

医療相談室より、まずは各事業所のおおよその料金表が比較材料にでき
るよう検討してみますと・・・。(難しそうですがよろしく!)

簡単ですが、ざっと要約するとこういう内容です。

宮原@昭和会

夏に向けて、時は流れております

今日は公休日でしたが、いろいろ用事がたまっていたのでいたので病院
によってきました。先日病院のブログに出ていた3F用の油彩「ホノルル」
を持って行く都合もあって・・・。非常に重たい額で、自宅の石膏ボード
の壁では、だんだん釘が抜けてきたので・・・。

honolulu

車から出すとき、額の一部が抜けてガラスが割れてしまいました。残
念!しかし、この重さなら、うちのボードでも大丈夫かな?まあ、額の修
理をしてもらって、3Fのリハビリ(予定)通路にかけてもらいます。

さて、メディカ倉敷北も今日は忙しそうなので、午後は帰らせてもらっ
て、庭の様子を見てみました。すっかり初夏!バラはほとんど終わって、
夏の植物が成長してきています。

140610hpa1b 140610hpa1c

ビヨウヤナギです。しっかり咲き始めました。一見地植えの様ですが、
地植えの物はなぜか滅びてしまって、これは鉢植えが露地に根をはった
ものです。この地面の方には・・・何て名前だったでしょう?何となく
気に入って、いつの間にか野生化したグランドカバーがあります。

140610hpa1d 140610hpa1e

左は芝の間に広がっているこの植物。割合寒さに強くて、真冬も何とか
枯れずにじっとしていますが、早春から元気を出して、この時期は右の画
像の様に黄色い花を咲かせます。

140610hpa1da 140610hpa1f

金魚藻の様なこんな植物が伸びてきて、黄色い花を咲かせます。今年はつ
いに滅びたか!?と思っていたアマリリスも急に伸びて花を咲かせまし
た。バラは花柄を切ったので、ほとんど花はなくなっていますが、ピンク
のミニバラが少し残っています。

140610hpa1g 140610hpa1h

右の画像はユキノシタ。もう花も終わりです。

140610hpa1i

東側のグミの木。沢山実が成っています。家内が食べてみて、確かに甘い
けど渋い!だから鳥も食べてない・・・だそうです。
これから夏に向けての植物と言うと・・・モミジアオイ。

140610hpa1j 140610hpa1k

宿根草で毎年出てきますが、種で増えたのか、元は1本だったのが、3本
くらいに増えています。

momijiba

メディカ倉敷北のデイサービスにある色紙です。こんな花が咲きます。

宮原@昭和会

おめでとう!

3月8日の倉敷北病院のブログに投稿してくれたKさんは、5月下旬首尾
よく、ママになったそうです。おめでとうございます。
今夕、病棟のお友達がお見舞い(お祝いか!?)に行くとの事でした。Mさ
んは、昨日お祝いのキルトのパッチワークを見せてくれましたが・・・し
まった!画像を忘れてた。
では、ストック画像から、ラファエロの「椅子のマドンナ」・・・聖母子
の画像では、これがいいですね!

don-chai

Y.M.@昭和会

今日から6月に入りました

 

今朝の庭の様子です。先日、5月28日に名前だけご紹介したのがこの
バラ・・・トラディション95です。

140601hpa1e  140601hpa1a

この頃花を咲かせているのは匂いバンマツリ・・・茉莉花です。東南ア
ジアかインドの民謡で有名なようですが・・・どんな曲かよく分からな
い。MTさん知ってるかな?

140601hpa1b 140601hpa1c
MT(音楽療法士)さんと言えば、昨日病棟で歌を歌っていましが・・・
ファイナルファンタジーⅨのエンディングテーマが合いそうな気がして
知ってる?と聞いてみると「FFと言うの・・・ですか?」との事。ジブリ
世代の様だから、FFはあまり知らないでしょうねえ。

▶ Melodies of Life (japanese) – YouTube.

YouTubeからもってきた。一応これです。トワ・エ・モア(知らんかな)
の女の人が歌っています。
さて、4月2日のブログでご紹介した山桜桃梅ですが、すっかり熟れて
います。もうあまり酸っぱくない。右は、おまけのミニバラ富士桜。

140601hpa1f 140601hpa1d

もうひとつおまけします。ホタルブクロです。なぜか、倒れてしまってい
る。初夏だなあという感じがしますが、ちょっと暑すぎますねえ。

140601hpa1g

今度は色紙額の事。倉敷北病院のブログで紹介してもらった「多情仏心」
ですが、里見弴の長編小説で有名ですね。この色紙も里見弴の書の工芸
色紙になります。小説の中の印象とは少し違うかもしれませんが、誰にも
暖かい真心で接するのが仏心であるというような意味ですね。なるべく
そうありたいものだと思います。現実なかなかそうはいかないのが・・・
「まして悪人をや!」というところなんでしょうか。外来がかけてくれて
います。

140528hpa1a

宮原@昭和会

北病院3Fリハビリ室

このところやたらに忙しくしています。何がどうこうというのではない
のですが、早くやってしまわないといけない仕事が多いなあ。点数表改正
(医療保険の)から2カ月で、いろいろ見えてくると、どこの病院も、こ
んな感じなのでしょうか?昨日29日は、落ち着かなかったです。

 ケアセンターもいろいろ忙しかったらしい。結幸園は・・・連絡に来てま
した。メディカ倉敷北は、訪問診療の調節をしにきて・・・いろいろ成果
のあった日の様でした。今日は何の日?29日はヒラリーとテンジンが
エベレストに初登頂した日らしいです。では、本日30日は?ピョートル
大帝の誕生日ですな。

5月21日に紹介されてた絵のうち「姉様人形」の複製は、本日3Fリハ
ビリ室の前にかけました。昔は病室として使われていたのですが、環境整
備の関係で用途転換したものですが、当時のネームホルダーの跡が残って
いるのに気が付いてみると、あまり美しくなかったので・・・。

fukiya19

この部屋で、グループ訓練や季節感の
ある造形(介護スタッフが主に作って
くれています。

音楽活動や音楽療法も行われている部
屋で、この部屋の前の廊下を、歩行練
習やW/C(車椅子トレーニング)に使
えないかと検討中でもあります。

そういう環境作りの一環として、手悪
さ、いや作業などもしてもらうのに
こういう雰囲気もいいかなあというこ
とで、この場所が選ばれました。

 

 

3Fリハビリ室は、先日メインのリハビリ室からトレッドミルや自転車が
(正式な名前は何ていうんだろう?)が移動してきました。5月21日の
事です。

140521hpa1a 140521hpa1b

北側の我部に鎮座・・・です。

140521hpa1c

北側にあった花瓶など
は、反対側の南側に移
動となりました。

こっちが正面という事
になるのでしょうね。

 

 

 

140521hpa1d西日が入るのでカーテ
ンを閉めております。
少し暗い!

正面にやっと見えてい
るのが自転車です。

3Fのリハビリ室の様子
でした。

Y.M.@昭和会