太陽の丘の診療に行ってきました

今日は特別養護老人ホーム「太陽の丘」に診療に行ってきました。

topban001

今日は3Fの回診で、おおむね20名の方を診せていただきました。
途中で、診察の済んだ奥さんにモデルをお願いして、居間の様子を
撮影させていただきました。

141028hpa1a

「できるだけ家庭生活に近づけるようなケア」がコンセプトだという
ことで、そういう雰囲気が何となく分かるような気がします。
この画像では分かりにくいですが、ゴッホの「ひまわり」、ダヴィッドの
「○○を超えるナポレオン」、ダ・ヴィンチの「モナリザ」、マネの
「笛を吹く少年」が並んでいます。コンパクトな額ですが・・・なかなか
いい雰囲気。

太陽の丘は駐車場からの海の景色が見事ですが、いつもバタバタしていて
なかなか写真が撮れません。最初にリンクした「太陽の丘のホームページ」
スライドを見ていると、高梁川河口の夜景もでてきます。

宮原@昭和会

結幸園がランキングに載せてもらいました

有料老人ホーム結幸園の施設長の!さん、課長のWさんが「老人ホームランキング」という
本を見せてくれました。この本です。

141016hpa1a

どうしたの?と問いますと・・・雑誌社のアンケートに答えたら、こちらのランキングに
載せてくれたそうです。こんな具合

141016hpa1b

クリックして、画像を大きくしてご覧ください。ご近所の有名な施設と並んで載せて
もらっております。何と2位にランキングされていました。やるもんだな!こういう
ランキング本って、宣伝の料金とか関係するのかと思っておりましたが、そうではないと
いう事でした。頑張ってますね~!

倉敷市内にも沢山の施設が出来て、結幸園も少し空きがあります。お問い合わせをよろしく
お願いいたします。

Y.M.@昭和会

秋の気配がします その2

1カ月ほど前に「その1」を投稿しましたが・・・、流石に10月に入り
ますと秋らしく、気温も下がってきました。
先日ミロの「Portrait」(複製です、勿論)が手に入ったとの事で、見せて
もらうと・・・思いのほか巨大でした。

bjdrb696-img468x600-1412382535cqr8yi11064 ジョーン-ミロ-portrait

この他に5枚のミロ

ジョーン-ミロ-upside-down-figures ジョーン-ミロ-座る女 ジョーン-ミロ-青ii
Upside-Down Figures    座る女            青Ⅱ

ジョーン-ミロ-carnival-of-harlequin ジョーン-ミロ-耕地1923
Carnivai of Harlequin                                      耕地1923

前回ご紹介した4点と合わせて10点。まとめて見られるようになったら相当
見ごたえがありそうですね。

Y.M.@昭和会

10月の行事のお知らせ

メディカ倉敷北、倉敷北ケアセンターでは10月の体育の日にちなんだ行事が行われます。
介護付き有料老人ホーム結幸園の計画は10月9日に教えてもらう予定です。

とりあえず、メディカ倉敷北のブログでお知らせさせて頂いたので、こちらをご紹介します

0310a1l

Y.M.@昭和会