2015年のアーカイブ
聖バレンタインデイの行事
GH倉敷北、音楽の種へ
倉敷北ケアセンターのブログに、作陽大学の「音楽の種」の記事が投稿
されています。施設長の付き添いで、グループホームの希望者が参加させ
ていただきました
記事はこちらから!
参加型のセッションということになりますか・・・。種は芽を出して
茂っていくんです・・・と病院所属の音楽療法士さんが説明してくれた
ことがありますが、しっかり育てるのにはよいお世話があった方がよい
ですね。皆さん、よろしく!
節分・その後の倉敷北ケアセンター
こちらは倉敷北病院の3Fリハビリ室、節分の名残です。鬼が笑顔です!
倉敷北ケアセンターのホームページでは
・デイサービスの節分週間(倉敷北ケアセンターフェイスブック)
・グループホームの節分(倉敷北ケアセンターブログ)
・可愛いお客様(グループホーム倉敷北ブログ):春を感じます!
が、投稿されています。
節分いろいろ
節分でした。病院の集団リハビリ室も節分仕様。グループ内でもあちこちで
イベントが行われたようです。
本日デイサービスがお休みのメディカ倉敷北は、昨日「節分会」が行われ
ました。
倉敷北ケアセンターでは、デイサービス倉敷北はフェイスブックに、グル
ープホーム倉敷北はブログに記事が載っています。
2月4日、結幸園も記事が投稿されました。こちらです!
結幸園のたこ焼きパーティ
結幸園でたこ焼きパーティが行われました。約200個
・・・概ね一人当たり4個の計算になります。一寸少ないん
じゃない?これ位でちょうどよかったようで・・・満足して
いただけたそうです。















