アーカイブ
楽師の工舎を更新しました
楽師の工舎に「エピソード4」を追加しました。
この12月の「冬の音楽会」をまとめたページです。

いいかもしれない!ハンドマッサージ
結幸園のクリスマスコンサート
結幸園のHP,トピックスの頁に「クリスマスコンサート」の様子が
投稿されています。

昨年の画像は・・・無くなってますか!?

このサンタクロース&トナカイは・・・ケアセンターのデイサービスに
あるのと同じものですか?いいなと思うものは、似ているようです。
「冬の音楽会」in 倉敷北病院が 開催されました
結幸園の特浴がリニューアル
グループホーム倉敷北の「赤白通信」 更新です。
倉敷北ケアセンターのホームページ更新されました。
・グループホーム倉敷北の「赤白通信」の12月号です。

ケアセンターで認知症の研修会が行われました
11月28日、倉敷北ケアセンター内デイサービス倉敷北で認知症の
研修会が行われました。倉敷北病院とメディカ倉敷北からも看護・介護
スタッフが参加させていただきました。

倉敷北ケアセンターのブログに記事が出ていたので、よかったらご覧くだ
さい。
認知症の対応の方式として、仕事中に「バリデーション、知ってる?」などと
唐突に看護師に質問して困らせる事がありますが・・・講師の宮本先生の所属
されているきのこエスポアールのグループは全国的にもバリデーションなどの
研修で有名な所ですね。良い空気に触れる事ができたと思います。
宮原@昭和会
トピックスのページが更新されました
結幸園のトピックスのページが更新されました。
「あゆみ会ご来園」です。
ケアセンターの研修会が注目です!
11月28日にデイサービス倉敷北で研修会があります。日本認知症グループ
ホーム協会の研修プログラムの関係で研修会を開いてもらえるそうで、講師は
認知症ケアで有名な宮本憲男先生(きのこエスポアール病院の関係の新生寿会)
ですので、介護業界では皆さんご存知の方です。

せっかくの機会ですので、この時間に出席をご希望のスタッフは、倉敷北ケア
センター事務所に申し込まれたら・・・少し参加の余裕があるかもしれません。
まずはお知らせまで・・・。
宮原@昭和会





